2022年06月29日

卒業生の声

前田さん合格D.jpg 卒業生の声
初のセンジュプラクティショナー全コース修了生でもある前田美佳さんより、
この度、実体験からのお声を頂きましので、
今後、この道を歩まれたいとお考えの方がおられましたら・・・と、
ご紹介させて頂きます。

〜以下 前田さんのお声より〜

初めて市村さんの施術を受けた受けた時、「うぉ!」と衝撃と感動を覚え、
この技術を学びたいと考えてから2年。
この度、やっと合格する事が出来ました!
その間、自分自身の左右の五十肩・白内障の手術、
そして、世はコロナ禍。
1年目はほとんど前進せず、
2年目に前職を離職したのを機に、本格的に習いたいと尾道まで通い始めました。
レッスンは、マンツーマンでお昼以外は休憩もせずに、あっという間の7時間。
本当に情熱的に教えて頂きました。
「こうですか?」
「違う、こう!」
と、私の手を取り、足の位置や身体の方向に至るまで、細部にわたり、出来るようになるまで何度も!
途中、5ヶ月ほどレッスンに行けなくなり、技術が落ちてしまった時は、
「これではお金は頂けません!」
と、厳しく指導もして頂きました。
はたから見ると恐いらしいです(笑)が、私にとっては愛のムチでした。
また、いきなり開業する事も心配され、しばらく月1回ペースぐらいで技術確認をしていきましょう!と、
アフターケアまで考えてくださって、本当に有難いばかりです。
市村さんという師に出会えた幸運に感謝!

〜以上〜

技術を教える・・・しかも、対人間へ施すものを・・・は、本当に難しいことであります。
ただ「手順」だけ教えるのであれば、簡単なんです。
世の中には、それで「合格」を出されるところも沢山あります。
その方が、スクール業としても成り立ちますしね。
ですが、私は大阪で講師をしていた時代からずっと!
ひとりでも多くのモニターさんのお身体に実際に触れさせて頂くこと!
また、講師自らの身体で実際に確認すること!
この2つを、大切にして来ております。
前田さんは、当初から即開業を目指しておられましたので、
レッスンは、実践ですぐに活用できる・・・技術中心に進めてまいりました。
今後、理論的なことを補足しながら・・・
より、自分自身で『考えるセラピスト』として、育っていかれることを願っております。

センジュプラクティショナー詳細はコチラ

posted by Senju at 13:17| ◆講座ご案内