2022年08月23日

素晴らしきご縁のうちに

扇.jpg
【素晴らしきご縁のうちに】
只今島根県は大田市温泉津(ゆのつ)町にある #清水大師寺 にて開催中の
私俳人の 巫依子(かんなぎよりこ)と 尼僧の 渡利章香(わたりしょうこう)による
俳句×画のコラボテーション展 #華曼荼羅(はなまんだら)展 では、
作品の販売も行っているのですが・・・
今回のそれらの売上げは、最終
清水大師寺さんにこれから建立される 瑜伽堂(ゆがどう)への
ご寄進にあてることになっております。
そうしましたら、この度、こちらの『扇』作品
  冬桜想ひはいつか叶ふもの
をお買い求めくださった方より、
お代は自分がお支払いするけれども、
この作品は、清水大師寺さんに寄贈するので、
今後もお寺で飾って貰ってください!!
との、なんとも奇特なご提案を頂いたのでありますー!!
そして、その方からは、他の作品3点のお買い上げと、
更に更に、依子句の中から好きな句を2つもおっしゃって頂き、
それらでも新たなる対作品をお作りさせて頂くことになりました!!

また昨日は、センジュのお客様より、
会場に脚を運ばずして、色紙作品3枚もお買い求め頂きました!!!
ほんまにほんまに、なんとも有難いご縁のうちに・・・
こうして、私の「想い」もまたどんどんええように叶っていってをりまする次第であります。。。
日々感謝あるのみ。

posted by Senju at 15:34| ◆ちょっといい話