
来る10月11日(土)に開催する、Senju1周年記念協賛【十三夜コンサート】
(詳細はhttp://aroma-senju.com/article/18779398.html)
の席で、皆さまにお届けする音楽でもある・・・
宇月彩さんの奏でる、【ライアー】という楽器の世界♪
ライアーは、ドイツの竪琴とも呼ばれる楽器で、
その音色は、まるで水琴窟の水音のよう・・・。
今回のおすすめは、その宇月さんが最近出された2枚目のCD【水彩】です。
実は、このCD、ジャケットの絵を・・・
先の日記でもご紹介した私の大親友でもある尼僧さんが描いています。
表が【華曼荼羅】、中が【水曼荼羅】(十三夜コンサートのDMにも使用)です。
今月は、Senjuでも毎日このCDをかけているのですが、私までとっても癒されています。
曲目も馴染みのあるものが多いです。
@アメージング・グレース
Aアマリリス
B魔法の鈴
Cダニー・ボーイ
D幼子のように
Eジュピター
F水彩
Gふるさと
H早春腑
I七つの子
J家路
Kねんねぐわし
L眠りの精
Mアヴェ・マリア
1枚¥2300−にて、Senjuでも販売しております♪(写真がいつもピンボケで^^;)
