
路地曲がり曲がり神輿の酔ひにけり 依子
尾道へ移住して以来、ご縁あって、御袖天満宮の夏祭に参加させて頂いています。
今年は、私にとって3度目の夏祭でした♪♪♪
最初の年は、ほとんど知りあいもいないこの町での祭参加でしたが、
おかげさまで今年は、お神輿の行く先々に、私も顔見知りの人が増え・・・
初年度から私を気にかけてくださっているお姉さんにも、
「あんた顔広うなったねぇ〜!」と言われ、ちょっぴり嬉しかったです。
また、祭というのは、ほんまに参加するひとりひとりのパワー!!の、
総決算という感じで成り立つものだと思うのですが、
今回は女性陣も、ほんまにただ純粋に【祭が好き】という人ばかりが集まり、
なんとも心地よい爽快感の中に、幕を閉じました。
私も、思わず最後は大泣きしてしまいましたし!(笑)
一緒に参加した尾道ヨーガ倶楽部の中山さんも私も、
他所(偶然二人とも大阪)からの移住組ではありますが、
御袖天満宮の宮司さんご夫妻をはじめ、皆さんには、
ほんまに温かく迎え入れて頂き、心から感謝するばかりです★★★
これからも、このような神事ごとに携わらせて頂けるに、
恥じない自分自身であらねばっ!!と、思いつつも・・・
自分自身の心の弱さを日々反省するばかりですが。(苦笑)

(^-^)
お二人共
いい顔してますよ!
\(^ー^)/
で、お登紀さんヘアーのイメージはなくなりましたね。。。。。って、
時間も経ちましたか・・・・苦笑
お祭りに感動する涙。。。。
この写真撮った人に、乾杯!!
オイラも祭り大好き、屋台大好き、だのに…
仕事柄、そんな日は仕事ざんす(>_<)
大阪から 移住して、色んなことに積極的に参加している姉さんに興味深々です(変な意味はなく) 沖縄にいた自分と なんだか 近い意味…
沖縄にいた時も、島の人よりイベントに積極的だった 自分o(^-^)o
祭り大好きなので 何かあったら 誘ってください
もともと人間観察、出逢い大好きなオイラ、アロマ&ヨーガfrnm関西なお二方に興味深々なので 何かあったら お誘いください
まっち
曵かれてゆく。。。
尾道の祭りが心底好きだって
気持ちがストレートに伝わってくる。
依子さんめちゃくちゃかわいい!
先日はお疲れ様でした。
私もいい汗かいて腹の底から声出して飛び跳ねて、尾道の人たちとの一体感に酔いしれました。気持ち良かったー!!
また来年も参加させてもらおうねっ!!
HP発見したので、書き込みさせていただきました♪
是非是非これからも一緒に楽しみましょう!
これからも、よろしくお願いします。
この場をお借りして申し訳ありませんが・・・
中山さま
お疲れさまでした。
また先日は写真もありがとうございました。
これからもぜひご参加くださいね♪
私も祭りが好きです、というか踊りが好きです・・・踊れませんけど(苦笑)
太古の昔、‘アフリカの地’で踊っていたのではないかと感じることがあります。
ありがとうございます♪
中山さんが登場の折は、本名なのですね(笑)
西尾さんも、どこかのお祭に参加なさってみてはいかがですか?
このあいだは、動画のお知らせありがとうございました。
御礼が遅くなり失礼しましたm<_ _>m
そうなんですよ〜
時は着実に流れているものですねぇ・・。
なんてたって、私、7キロ痩せましたから!(笑)
ちなみにこの写真は、泣顔の私の横に写っている方の彼が撮ってくださいました♪
この時は、ほかにも色んなカメラマンの方に激写されましたよ!(笑)
沖縄も、ほんまいっぺん行きたい感募りまするなぁ〜♪
その地域特有の民族芸能やお祭フェチです!(笑)
尾道でも、吉和の盆踊りや山波のとんどなどに脚を運びました。
こちらこそ、また面白いことあったら教えて下さい。
ちなみに、次は、みなと祭で女神輿が待ってますよ〜!!(笑)
いつもありがとうございます♪
三十路半ばのオバハン捕まえて、
「めちゃくちゃかわいい」なんて(苦笑)
さすが長年の依子ファンでいてくださっているだけありますねぇ〜(笑)
また近いうちに電話しますね♪
写真いっぱいありがとうございました♪
この日、ようやく熟睡できた私って・・
ほんま日頃どんだけエネルギーあり余しているのやら・・(笑)
掲句は、昨年の宵宮の際に詠んだ句なんですよ。
こうして毎年一句づつでも、残せる句が詠めたら素敵だなと思っております。
また一緒に遊びましょうね♪
初コメントありがとうございます♪
いつもチョロチョロ足手まとい参加ですみません(笑)
またこの度は、不器用な私の髪を結ってくださって、
ほんまにありがとうございました。
俳句が趣味の変わり者ですが(笑)
今後とももどうぞ宜しくお願い致しまっす♪
コメントありがとうございます。
今日は三原もお祭だそうな♪
ちなみにこみゆらむ女史のアフリカンダンスを踊る姿・・・
なぜか私にはハッキリ想像できます!(笑)
久しぶりにこちらをのぞいて
先生どうして泣いてるんだろ〜ぅ /(;o;)\
と思ったら感涙だったのですね☆(ほっ)かわいい☆
最近尾道が元気になってきたのは、他所から来られた、尾道を愛してくれている方達の力がとても大きいのではないかと思っています。
吉和の盆踊り(私の学区でした)や、山波のとんど(母の里です)も行かれてるのですね!!
10月頃だったとおもいますが、山波の艮神社である餅つき神事も良いですよ!
また伺うので、その時は宜しくお願い致します。
お久しぶりです。
こちらこそ、初登場ありがとうございます♪
最近わかって来たのですが・・・
私って、身体的に感受性が強いみたいで、
場の空気とかに反応しやすいみたいです。(笑)
こちらこそ、また色んなお話できるのを楽しみにしております★
しかし『前世のソウルリーディング』はやっぱり恐るべしですわ!(笑)