夢に生きるおっちゃん♪
第2弾の私勝手な【ちょっといい話】は、夢に生きるおっちゃんのお話♪
◆海の上の家
先日、予約の合間に少し空白時間ができたところ・・・
友人の車で、向島の高見山から岩子島(島の中央にあるお寺)まで、
プチドライブに連れて行って貰えました♪
もちろん、そのことじたいもちょっといい話なのですが(笑)
岩子島で、すっごいパワーあるおっちゃんに出会ってしまったのです!!
まず、お寺までの行き方がわからず・・・
ちょうど何やら作業中のおっちゃんに声をかけたところ、
「説明がじゃまくさぁ〜け、わしも一緒に乗ってくわ!」と、ご親切にも、
そのおっちゃんもお寺までの道のりを同行してくださいました。
その道すがら・・・おっちゃんが今日は何をしていたかの話になり・・・
すると!おっちゃんは、なんと!ひとりで海辺に別荘を作っているというのです!!
私も友達もすぐさま「見たい見た〜い!!」となり、
結局、お寺はちょこっと立ち寄り程度で、
そのまんまおっちゃんの別荘へ直行!!とあいなりました。
携帯を忘れ、画像がないのがほんまに残念なのですが・・・
それは、ほんまに海の上に突き出たようなお家で、
もれなく中も拝見させて頂いたのですが、三方を海に囲まれ、
それはそれはの絶景!!!!!
海の上に建てる為にも、許可云々相当なご苦労があったようです。
但し、いまだ完成しておらず・・・(苦笑)
お話を聴くところによると、15年前からとりかかっているものの、
資金がないので材料は貰いものが出次第、
平日はお仕事があるので休みごとの作業、しかもひとり作業(笑)な為に、
15年経った今でも未完成なのだそうです。
けれどその間、船の免許や漁師の資格、農業のノウハウなどを学びつつ、
せっせこせっせこ、おっちゃんの夢は今なお膨らんでいるようです。
そして、旅人に出会えば、話を聴き、釣った魚を食べさせてあげたり・・
私達にも、いつでもバーベキューしにおいで!と名刺をくださり、
ほんまにほんまに、心あったかいおっちゃんでした。
私は、とにっかくせっかちなのですが・・(苦笑)
おっちゃんの、ひとりでコツコツ15年もかけて夢を育てている姿に、
この日はほんまに感動し、たっくさんのパワーを頂きました★★★★★
2010年01月19日
男のロマン
posted by Senju at 17:33| Comment(2)
| ◆ちょっといい話
本当にいい話、ありがとうございます。
自分もいずれ、そんなおっちゃんになりたいな、と思います。
お久しぶりです♪
mixiご無沙汰ばかりの私なのに。。。
コメントありがとうございます!
さすが、尾道のおっちゃんでしょ♪♪♪
岩子島というのは、大林映画「ふたり」の、
マラソン大会の舞台の島・・なんですが、
観光化されておらず、ほんまにのどかでいい感じなんですよ。
今年は、秋(10月)に「島」をテーマに尾道で句展を計画しています。
もし機会があえば・・・鳩さぶれさんともまた再会できますことを★