ここ何年もずっと【宇宙時間】で暮らして来た私。
それが今年に入って【人間時間】に合わせようとし過ぎてしまい。。。
やはりしんどくなってしまいました!(笑)
お客様方からも「浮いてるSenjuさんだから好きなのよ」と、言って頂き、
もうクヨクヨしてもしかたないんだなぁという感じ。
そんな私でも、やっぱり日本に四季のうつろいがあることを、
最近つくづく素敵なことだなぁと思います。
いつものただお願い事を書く…とは別に、【春分お宝マップ】も作成してみましょう。
<用意するもの>
・ポスターカード(56p×71pぐらいが最適)
・あなたが実現したいイメージの写真や言葉など(雑誌から切り抜き可)
・はさみ、のり
後は、そのカードに…
自分の将来や望みをイメージできる切り抜き(自分で描くも可)を、
ペタペタと貼っていくだけです。 新月後2日以内に完成させて下さい。
こうすることで、あなたの将来のイメージがより具体的になり…
夢が叶いやすくなるそうです。
お試しあれ☆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◎願うタイミング◎
★基本的には、新月直後〜48時間以内です。
4/14(水)21:29 〜 4/16(金)21:28
★強いパワーが働くのは新月直後〜8時間以内です。
4/14(水)21:29 〜 4/15(木)05:28
◎実現しやすいお願いごとのキーワード◎
「新たな始まり」:何かを始めるエネルギーを刺激する願い事
入会、入社、創設など/熱意とエネルギー/行動/革新的アプローチ
「自分を見つめる」:健全な自己を育む願い事
肉体/生き延びること/本能/積極性
「純粋さ・本物」:自分らしくあるための願い事
正直さ/自分らしくあること/衝動/直情径行さ
「自己発見」:自己発見を促すための願い事
探検/リスクを負う/熱意/競争心
「独立」:自立を強めるための願い事
イニシアティブをとる/自分を信頼する/自立/自給自足
「戦士の気質」: 勇気を震い立たせる願い事
勇気/リーダーシップ/強さ/警戒心/大胆さ
「悪癖を絶つ」:自己耽溺に陥らないための願い事
他者への配慮のなさ/利己主義/うぬぼれ/怒り/
他者を辟易させる強引な行動/せっかち
「身体部分・症状」:牡羊座が支配する身体の部位の健康促進
にきび/目/頭・顔・頭皮・脳/頭痛/めまい
※上記のキーワードにあまりこだわりすぎるよりも、 自分が望む願い事をしてください。
叶い易いことではなく、叶えたいことを願いましょう。
※願い事の主体はあくまでも「自分」にしましょう。
※お願い事は2個以上10個未満を紙に書いて、日付も忘れずに。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
皆さんがありたい自分であれるよう・・・
Senjuはいつも応援しています♪
皆さんに幸あれ★

早速今夜してみます。
いつも丁寧な説明ありがとうごさいます。
m(__)m
ところで、今宇宙に行かれてる女性が俳句を詠まれてましたね。
「瑠璃色の・・・
宇宙の子」みたいな!?(覚えてないのですが(^^;)
「宇宙の子」ってのはSenjuさんのほうから先に聞いていたので、あっーSenjuさんのほうが先や!^^;と思ってしまいました!
また、
銀河系のような集まりが沢山あると聞いて、私らってめっちゃ小さい小さい存在なんや!など考えたりもしています。
いろいろ見て、感じて、
もっともっと自分の中の宇宙を拡げていきたいものです!
急きょ 5月からになりまして。。。。
そんなこんなで、何ともタイミングの良い
願い事キーワードの数々ですね (笑)
コメントありがとうございます♪
お返事が遅くなり失礼しました。
女性宇宙飛行士の方が俳句を詠まれたことをお教え頂き、ありがとうございます。
瑠璃色の地球も花も宇宙の子
だったみたいですね。
私は瞑想でよく宇宙に行くのですが(笑)
親友曰く。。。
ほんまに宇宙に行かれた女性より、私の方が宇宙に行ってるっぽいらしいです!(爆)
しかして若い頃に読んだ本に、
立花隆さんの『宇宙からの帰還』という本があるのですが。。。
実際に宇宙から地球を見た人というのは、
その人間というものの存在の小ささに、
かなり衝撃を受け、それぞれに精神的に何らかの異変をきたしてしまうようですね。
私もそういう意味で、かなり世の中的には浮いてるかもしれません。。(苦笑)
が、自分にとって大切なものをほんまに大切にできる人間でありたい。。。
愛と寛容さとユーモアを大切に暮らしていけたらと思う今日この頃です♪
コメントありがとうございます♪
先日は、久しぶりのTV電話で。。。
変わらぬ凛々しいお姿を拝見でき、嬉しかったです。
新しいお仕事も決まられ。。。
さすがJさんですね。
私は、尾道へ来てようやっとの3年目。
なんとも濃度の濃い月日を過ごしてきたような気がしますが。。。
まだたったの3年なんですよね(苦笑)
私の方こそ、気持ち新たに!
また一歩一歩歩んでいきたいと思います。
いつかJお父様にも、心からの祝福を頂ける日が来るといいのですが。。(笑)
ちょっと危なっかしい双子姉妹Bを今後ともどうぞ宜しくお願い致します♪