
今年の4月から始めたばかりの。。。新月アロマ瞑想茶会♪
瞑想会の後は、毎回その月のオリジナルな手作りスイーツとお茶でもって、
プチお茶会を楽しんで頂いております。
その、オリジナル手作りスイーツを担当してくださっていた方が、
この度、正式にバトンタッチすることになりました♪♪♪
これまで担当くださった知る人ぞ知るキッチンマームさん、お疲れ様でした!
長年の主婦歴を活かした、夜のお茶会にはもってこいのお惣菜ケーキや、
土地の産物を活かしたレモンの寒天、ほんまに美味しかったです。
そして、新しく担当してくださることになったのは。。。
Mon−ami(モナミ)さんです♪♪♪
フランス語で「私の友達」という意味があるそうで、
お茶菓子を食べて頂いた方とは、何かご縁があると思うので、
そういった繋がりを大切にしたいという思いを込めて、名づけられたそうです。
まだまだお若い駆け出しのパティシエさんの作るお茶菓子は、
こちらまでフレッシュなエネルギーに満たされ、新月にはピッタシ★
これからも毎月のスイーツが楽しみです♪
また、新月のお茶会で使用している茶器は。。。
私が尾道で出会えたとっても大切な友人のひとりが、尾道を去るにあたり、
私ならいつか使ってくれるかな。。と、プレゼントしてくださったものです。
皆さんの愛の感じられる和やかなお茶会が実現でき、私も嬉しい限りです。