2010年09月11日

信頼の仕事

20100910231937.jpg 信頼の仕事
Senjuも、来月の10月11日には、おかげさまでなんとか3周年を迎えます。
癒し業に携わってからは、ちょうど13年。。。
最近、ここ尾道の地でも、少しづつではありますが、
信頼に値する仕事を頂けるようになってきました。ほんまに有難い限りです。
第9弾の【ちょっといい話】は、そんな私の素直な喜びと共に。。。

◆みんながHAPPYになる職場
私は尾道へ来てからは、基本ひとりで仕事をしていますが、
それまでは組織に所属していたので、従業員を大切にしているかどうか、
は、ほんまにその組織の将来を左右する程に大切なことだと思っています。
Senjuのオープン当初からのお客様の中にも、何人か従業員を抱えて、
の、お仕事をなさっておられる方がいらっしゃるのですが。。。
この度、そんなあるお客様より、素敵なお仕事のお話を頂きました♪
「これからは、うちの従業員の誕生日には、
年一度Senjuのマッサージをプレゼントすることにしたので、宜しく」と。
なんて素敵な発案なのでしょう!!
従業員さんにとってもきっと喜ばしいことでしょうし。。。私も有難いし。。。
何より、そうしてみんながHAPPYになることを粋にさらりとできてしまう、
そんな代表者様にとっても、きっとこれから益々の良きめぐり合わせが、
訪れることでしょう♪ほんまに素敵なお客様に見守られ、感謝に尽きます

◆同業のお客様
大阪時代にも、恐れ多くも私ごとぎが。。。
同業者のための技術UP講座を担当させて頂いており、
同じ癒し業に携わる方とのご縁を、多く持たせて頂いていたのですが、
ここ尾道へ来てからも、Senjuには意外にも同業のお客様が多くおられます。
以前、千の手のひとつというブログにも書かせて頂いたのですが、
同業者程にその大変さがわかり合えるものはいないとはいえ、
なかなか同業者が同業者のお店に行くことは、稀なことになってしまっています。
そんな中、この度は同業のお客様方より、わざわざ後日に、
御礼のお葉書(画像)まで、お送り頂きました♪
ある意味、同業のお客様に認めて頂けることは、私にとっても、
大きな喜びです。日々精進あるのみです★

◆昔の仲間からの仕事依頼
このブログでも何度か書いていますが、私は大学時代は、芸術学科で演劇を、
勉強していました。芸術学科だけあって。。。仲間もかなり個性的な面々揃い!
それでも、大学を卒業し、皆それぞれにそれぞれの路を歩み始め。。。
そんな中、稼業をついで、浜松で水道屋の社長になっている親父がいます♪
私も尾道で浮いているみたいだけれど、彼もかなり浮いております。
なんせ親子で赤パンツを履き続け、近所のファッションリーダー?
気取りですから!(笑)それでも彼の脳天気な笑顔にはほんまに癒されます。
でも、そんな彼が、私が経営者として一番しんどい時期。。。
【自分専用の香り】を作って欲しいという、
ひとつの仕事を依頼してくれました。
そして、自分のブログでもSenjuを紹介してくれたり。。。
ほんまに有難い限りです★

ほんまに人は人に助けられて生きているのですね。
が、そんな私もまだまだ未熟者。。。
熱いホットタオルをそのままお客様の体に置いてしまったり(苦笑)、
お客様の髪の毛を踏んでしまったり(苦笑)、
お話に夢中になってお茶をお出しし忘れたり(苦笑)、

あたたかいお客様に見守れながらの、ほんまに日々修行なりでございます!(笑)
広島ブログ

posted by Senju at 00:29| Comment(4) | ◆ちょっといい話
この記事へのコメント
3周年までカウントダウン 大したもんやで ホンマ 見知らぬ土地で我が手で開拓を続ける姿勢 グッとクルぜ 見習わせて頂きます
思えばもう20年 生きてきた長さよりも長い付き合いかぁ
確かに浮いておるワタクシですが 姉さん アンタにはかないませんで(;一_一)
信頼に足る仕事 コレからもお互いに修行して参りますか
Posted by 37歳☆社長 at 2010年09月11日 12:27
●37歳☆社長様
コメントありがとう♪
「平成の細腕繁盛?記」と呼んでくんなまし!(苦笑)
ホンマ これまでの人生で、
こんなに真面目に生きた3年はなかったかも。。。(笑)
でも、いくつになっても熱く夢中になれるものがある自分を、
今はちょっとだけ気に入ってきてます。
馬場ちゃんも、ホンマ 歳を経るごとに「いい男」になってきた感じで♪(ヨイッショ!笑)
嫁さん子ども、従業員を大切にしている姿勢!
こちらもグッとクルゼ!!
私も、そんな馬場ちゃんみてて、再婚にも夢と希望を抱きつつ。。。(ニンマリ)
大学時代は、兄妹のような二人だったけど(苦笑)
お互い、これからも日々楽しみながら。。。
それぞれの路を歩んでいきたいものだね♪
いつもありがとう★



Posted by Senju at 2010年09月11日 23:39
時間の流れはほんまに早いもんですね、もう直開業から満三年!本当にお疲れ様です!!でも色々信頼できる仕事を任され、やはり苦は楽の種ですね、これからも元気よく仕事も人生も楽しんでくださいね
Posted by さい at 2010年09月13日 17:07
●さいちゃん
コメントありがとう!
しかし連絡先までコメントで。。。
私の生徒らしく正直なのは実にいいところだけど!!
やはり公開は危険過ぎる!!!(苦笑)
なので、私の方で連絡先は控え、
コメントは早急に削除しました。
既に迷惑メールの嵐とかになっていないといいけど。。。(苦笑)
ほんまこの3年。。。
私もあまりに色々あり過ぎて(苦笑)
自分でも時々、ここは何処?私は何してるの?状態に陥る時があるよ(笑)
でも、有難いことにいつも温かいお客様方に支えて頂きながら、
なんとかこの見知らぬ土地でも、3年は生き延びて来られました!(笑)
さて、これからどうなっていくんだろうね。。。
とにもかくにも、お互い健康一番★に、
日々ささやかな喜びを楽しみにかえられる自分であれたらいいね♪
「苦は楽の種」か。。。
さすがさいちゃん語録だ!いつもありがとう。
Posted by Senju at 2010年09月13日 20:44
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]