2010年09月22日

おすすめ本★光と闇の法則

978-4-86280-132-6.jpg ネガティブを愛する生き方
最近、よく話題になること。「人間ほんま長所と短所は裏表よねぇ〜。」
この本は、近年の「ポジティブ・シンキング」が生み出した歪みや落とし穴に目を向け、
真のポジティブな在り方とは。。。
ネガティブの性質理解し、受け入れてこそ、確立されるものであると、
これまでのポジティブシンキング崇拝に一石を投じている。
また、ポジティブな在り方以上に、宇宙に準じた在り方とは、
物事を善悪や優劣で判断しないことこそ、ニュートラルな在り方であると。
ネガティブな側面を排除し、ポジティブな側面ばかりを敬愛する在り方は、
人の意識を分離・分裂させ、愛や智慧から逆に私たちを遠ざける。
著者の伊藤美海さんは、自らを霊的指導者(スピリチュアルリーダー)と語り、
彼女自身もまた、実に痛快な生きっぷりを呈してきた感がよく伝わり、
そのことが、逆に嘘がなく、語られる発言にも真実味が深まっている。
「愛や喜び」は「怒りや憎しみ」によって支えられている。
「ネガティブな感情も人間の純粋なエネルギーである」。
「嫌われることを恐れるな」。
「自分をさらけ出すことこそが愛」。
「内なる矛盾」。
「表裏一体の法則」。
「依存心と被害者意識とプライド」。
「あなただけではない」。
「刷り込みからの解放」。
「人間力を養う」。。。etctetc
自分自身の心の闇(裏意識)としっかり向き合うことでより強い光を放つ存在
彼女の次なる著【人格統合】も、実に興味深い★★★
広島ブログ

posted by Senju at 14:49| Comment(2) | ◆Senju文庫だより
この記事へのコメント
前から気になっていた本です!


だんだん、ぼーとだけど何かわかってきてる気がします!


また、いろいろ教えてください。m(__)m

Posted by クリスタルもも at 2010年09月22日 20:00
●クリスタルももさん
コメントありがとうございます♪
教えるだなんてとんでもない!
私自身も、自分の中の様々な矛盾と向き合いながら。。。
日々あぁでもないこぉでもないと暮らしております!(苦笑)
ただ、周囲にはいつも、
私の長所も欠点も含めつきあってくれる仲間がいてくれることには、
ほんまにほんまに日々感謝です★
Posted by Senju at 2010年09月23日 23:09
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]