2011年02月14日

自然農ライフへ

20110129162316.jpgsizennou.JPG
夢は大切な方々を招いての収穫パーティー♪
ご縁あって。。。この度Senjuの近くに、
『畑』をお借りできることになりました♪♪♪
と言っても、都会(大阪)生まれ都会(大阪)育ちの町っ子の私にとって、
それはまったくの未体験ゾーン。
そんなこんなで、何から手をつけて良いものやらと思っていたところ、
これまたご縁あって。。。
岡山(倉敷)で『自然農』
をなさっている難波健志さん(画像右奥)と、
繋がらせて頂き、今後色々ご指導を仰ぐことになりました。
今日は、この度偶然同時期に、畑にとり組んでみよう!という方とご一緒に、
難波さんを招き、それぞれの畑の視察と懇親会をかねた昼食会を致しました♪
話題は、自然農の話から自然と『心』『命』『生き方』の話へと。。。
そして、年代や立場の異なる者同士、食を共にしながらの語らいは、
ほんまにほんまに多くの気づきを頂けました。
私の手料理も、どうやら無事皆さんに喜んで頂けたようで、ホッ。
しかして、この寝ぼすけの私にほんまに何か収穫できる日は来るのやら〜(笑)
敷地は私一人にはまだまだ広く、ご興味のある方がいらしたら、
遠慮なく是非ご一報を★
20110214125707.jpg
この記事へのコメント
姉さん頑張ってるねぇ。私地元だのに姉さんとは逆に肩身が狭いだの窮屈だのという思いが強くなんかムラムラ、違う なんか あるけど…


Senjuに通いだして、色んなことに前向きになれてます!マジマジ!私が知らないSenju関係の方を知るのが楽しいし、私の大切な人にSenjuを紹介したいと思う。

収穫時期やら種まき?やら人出がいる時は遠慮なく言って下さい。私も参加したいし、声かけるさあ。
Posted by まつオバー at 2011年02月15日 14:54
手料理?!料理も得意なんですか!?
うちには、家で食べるだけ作ってる畑はあるんだけど、手伝ったことはありません!f(^_^;
ネギ・さつまいも・里芋・じゃがいも・玉ねぎ・小松菜・人参・ブロッコリー・大根・ほうれん草・アスパラ・枝豆・白菜・そらまめ・春菊などなどがなるべく農薬を使わず採れています!
私も少しからでも野菜作り習っていこうと思います。
Posted by クリスタルもも at 2011年02月15日 20:13
●まつさん
コメントありがとう♪
まつさんの言ってる。。。
地元ゆえの悩み、最近はよくわかりますよ。
大阪ではほんま考えられないぐらい!
繋がりの深い町ですもんね。
良し悪し、あると思います。
でも、結局どこに居ても。。。
生きていることは、生涯魂磨きなんですよね。
私もまだまだどころか、かなりの!!
未熟愚か者ですので、
ほんまに許し許され日々感謝するばかりです。
無事収穫叶ったら、是非とも第2弾お食事会開催しましょうね♪
っていうか、まつさんもMy畑生活どうですか?(笑)
Posted by Senju at 2011年02月15日 23:34
●クリスタルももさん
こんばんは♪
な〜んと既にお家に畑があるなんて!!
しかも、ももさんは私の憧れの島暮らし♪
是非是非、お家の畑手伝っちゃって下さい!(笑)
ちなみに私は、今、お隣の畑の方(かの恐山のイタコさんの孫!笑)
を、現場の師匠と仰がせて頂いているのですが、
畑で収穫したものを頂き。。。
師匠より「お前会う度にどんどん綺麗になるなぁ〜」と言われ、
調子のっておりまふ♪(笑)
自分で育てたものを食するようになれば、
さてさてどんだけ綺麗になれるかしら〜(爆)
ちなみにお料理は、遠い主婦時代を思い出しながら。。。
目下練習中ですよ(^‐)愛情愛情♪♪♪
Posted by Senju at 2011年02月15日 23:44
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]