2014年05月25日

講座後は足のむくみもスッキリ☆

10309343_547967235320567_6230830885884351568_n[1].jpg10389683_548354021948555_4082374761655030376_n[1].jpg 
講座後は足のむくみもスッキリ☆
去る2014年5月24日(土)、尾道は久保町にある『サロンみんなの家』にて、
『訪問看護ステーションほんわか』さん在籍の看護師さん7名の皆様を対象に、
『足の甲〜脛編☆アロマタッチセラピー講座』を、無事開催終了致しました。
参加者の皆さんは、もうベテラン中のベテランの看護師さんばかり。
今回の講座は、前回春に開催した『ハンドマッサージ編』に続きの第2弾。
そんなベテラン陣の皆様に講座をさせて頂く機会を2回も設けて頂けたことに、
私の方こそ、感謝するばかりの時間でありました。

最初に、認知症に有効とされると話題になったアロマテラピーのご紹介なども
交えながら、アロマテラピーというものの概要をご説明。
その後は、早速に実演を交えながらの。。。技術(テクニック)実践。
皆さんが日頃看護されている利用者さんというのは、そのほとんどの方が、
なんらかの重度の疾患を抱えておられる方ばかり。。。
静脈瘤のある場合は?心臓への負担がかからないようにするには?等々
具体的な実例を踏まえながら、皆さん一生懸命に習得に励んでおられました。
もちろん、時には「コレ、するよりされたいわ!!」なんて思わず本音も飛び出し
たり(笑)それもそうだなと思います。皆さん60代前後?にして、更にその上をゆく
80代・90代の方の看護をされているのですからね。。。
私なんて、まだまだ甘ちゃんだなぁと反省させられることばかりでした。

また、講座の後の座談会では、身寄りのいない独居老人の方のお話などを伺う
につけ、色々身につまされることの多い私でありました。
本当に、皆さんのお仕事ぶりには頭の下がるばかりであると同時に。。。
自分の仕事というもの立ち位置や、色んな意味で私の方こそ励みを頂きました。
今後も、ほんわかさんのようなハートフルなステーションが全国にいっぱいできて
いって欲しいものです♪♪♪

最後に、「先生にして貰った方の足、むくみがとれて細くなったー」と、お喜び頂き
ました記念の画像をパシャリ☆(笑)        
                          asi.png    
※Senjuではこうした出張講座へのご依頼も随時承っております。
  お気軽にお電話並びにメールにてご相談下さい。
posted by Senju at 11:44| Comment(0) | ◆ある日の講座風景
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。