2022年06月13日

脱コロナ後遺症にも好評のハーブ蒸し♫

yomogi2.jpgよもぎたち.jpgyomogitubo.jpg

脱コロナ後遺症にも好評のハーブ蒸し♫
身近にもコロナ感染の声を聞くようになってまいりました。
そして、感染中のしんどさも人様々のようですが、
思いのほか皆様が悩まれているのが、その後遺症の継続・・・。

倦怠感


等々

そんななんとなく続く不調の改善にも、俗に【ヨモギ蒸し】と呼ばれる・・・
様々な生薬やハーブブレンド使用の【座浴サウナ】が、好評です★★★★★

また、ブレンド内容によっても効果に差があること、ご存知でしたか?
Senjuでは、様々なブレンドをご用意し、
お客様の体調に合わせ、オススメさせて頂いております。

只今イチ押しは、炭入りです!!

※ヨモギアレルギーの方には、刺激の少ないハーブブレンドもございます。

更に、Senjuでは、サウナ中に飲んで頂くお飲み物にも配慮しております。
ミネラル水.jpg ミネラルを補充するぬちまーす水
薬膳茶.jpg 身体に有効な薬膳茶♫


身体の芯から汗をかくことも少なくなっている現代人の生活習慣。
自分自身の内にこもっている代謝力をじんわり目覚めさせることで、
くすぶっていた不調も改善・・・
思いのほか早く元気になられる方も多いです♫

ご利用には、事前準備が必要ですので、
ご予約の際に、お気軽にご相談下さい。

コースの詳細はコチラ
http://aroma-senju.com/article/186666199.html


posted by Senju at 12:09| ◆Senjuのこだわり

2022年06月01日

塩化マグネシウム使用の足湯

asiyu (2).jpg塩化マグネシウム.jpg
Senjuの足湯が変わりました★
施術前にお入り頂く足浴の足湯には・・・
いつも季節のオススメアロマ精油の中から、お好きな香りをおひとつお選び頂き、
季節の生花のエネルギーと共にお楽しみ頂いております♫
その足湯に、昨今の皆様の不調の原因を考慮し、
最近は『塩化マグネシウム』を使用させて頂いております。
人が若く健康であるために、必須のミネラル・・・
その中でも多くの量を必要とするマグネシウムは、代謝をはじめとするあらゆる生命活動に関与しているといわれています。
逆に、このマグネシウムが不足すると・・・
肩関節石灰沈着症(肩や腕の痛み)・偏頭痛・こむら返り・関節炎・喘息・PMS・骨粗鬆症・高血圧・高コレステロール血症・腎臓結石・・・etc
を、引き起こすようです。
こうした、私達の健康維持に欠かせないマグネシウム、経皮からの吸収も良いとのことですので、
ご自宅で入浴時に使用されるのもオススメですが、とりあえずSenjuでは足湯に使用してみることに・・・。
皆様の不調改善に、少しでもお役に立てたら幸いです♫

※マグネシウム効果についての詳細は 藤川徳美著「お金をかけないアンチエイジング!若さを保つ栄養メソッド」より
若さを保つ.jpg
posted by Senju at 10:49| ◆Senjuのこだわり

2022年01月23日

感情の器としての身体

和子先生の句皿.jpg

感情の器としての身体
最近に限らぬことですが・・・
Senjuのマッサージを受けられた後、お身体の緊張がゆるんでのこともあり、
涙を流される方が多くいらっしゃいます。
そうしたお客様に対峙させて頂く度・・・
日頃知らず知らずのうちに、どれだけの感情をお身体に封じ込めていらっしゃるのかと思い、胸が痛みます。
それでも、そうして涙を流された後は、皆さん少しスッキリしたように笑顔に戻られ、ホッコリもします。
写真の句は、私の師でもある俳人 西村和子 先生の句を、私が陶皿に釘彫したものです。

   うつしみは涙の器鳥帰る

うつしみとは、現世この世を生きてい身。その身体が涙の器のようであると詠まれてをり、
私の好きな師の句のひとつです。
また、身も心もしなやかに健やかには、私自身の座右の銘でもありますが、
身体がガチゴチになってしまうと、心にもゆとりがなくなり、
つい身近な人に八つ当たりをしてしまったり・・・ということが起こりがちです。
また、八つ当たりできるような甘え処が無い人は、今度は鬱になってしまうことも・・・。
どうか、そうならない為にも、皆さん自分自身の身体の声にもしっかり耳を傾け、
早め早めの!!息抜きを心がけてくださいね。

Senjuも、只今なかなか必要なタイミングにすぐ・・・とは、いきにくいかもしれませんが、
本当にお辛い時は、カレンダーが×でも、是非一度お問い合わせくださいね。
キャンセル枠等、優先にご連絡させて頂きますので。

まだまだ冷え込みますが、皆様も身も心も温かくしてお過ごし下さい♫

posted by Senju at 13:47| ◆Senjuのこだわり

2021年02月10日

Senjuカードが変わりました★

newカード.jpg
Senjuカード★が変わりました
「心身の調和」をモットーにしている当サロンでは、
施術でお身体を緩めた後、更に1枚のカードをお引き頂くことで、
そのメッセージから、心にも「気づき」なる元気の素を得て、お帰り頂いております。
これまでにも、幾度かリニューアルしてきたその気づきの為のカード…
最近まで使用していた草場先生の美しい陶彩画の描かれた『観音力KANNONRIKI』も大変ご好評でしたが、
この度、2021年の節分を機に、これからの「風の時代」により相応しい…
吉田節子先生の『アロマスピリチュアルカード』に、リニューアルさせて頂くことに致しました♫
また、ただカードを引いて頂くだけでなく…
皆さまのインスピレーション(直感)力をより高めて頂く為の、ちょっとしたお遊びワークも♫
これを機に、皆さまによりアロマの霊的パワーなる魅力を感じて頂けたら嬉しい限りです。
どうぞご来店には、お時間に余裕を持ってお越し下さいませ♫
posted by Senju at 14:27| ◆Senjuのこだわり

2019年10月14日

徹底した除菌対策

yomogi5.jpg 徹底した除菌対策
この度導入致しました黄土座器による【ハーブ蒸し】コース。
Senjuでは、皆様に安心してご利用頂けるよう、
徹底した除菌対策に努めております。

★お客様にはご使用前に・・・
 デリケート部位の除菌(シート拭き取り)をお願いしております。
★座器の使用につきましては・・・
 男性のお客様には、紙ショーツの着用をお願いしております。
 また直接座ることに抵抗があるお客様には、専用座布団(1回毎に洗剤洗浄)もご用意しております。
 (※黄土本来強い抗菌効果がございます。)
★着用マントは・・・
 男女別にご用意しております。
 また、使用後は・・・
 バスマット類も含め、1回毎に、残留しないタイプの洗剤洗浄を徹底しております。
★使用後の器具につきましては・・・
 1回毎、残留しないタイプの除菌液を用いての洗浄を徹底しております。
 (※黄土本来強い抗菌効果がございます。)

その他、何かご不明・ご不安な点がございましたらお気軽にお尋ね下さい。
posted by Senju at 09:45| ◆Senjuのこだわり

2019年07月20日

オリジナルアロマブレンドオイルの小分けも

オリジナル.jpgオリジナルアロマブレンドオイルの小分けも
Senjuでは、お客様おひとりおひとりのその日の体調に合わせ、
オリジナルアロマブレンドオイルをご用意させて頂き、それをもって施術にあたらせて頂いております。
またお帰りの際には、いつもその日のブレンド内容を記したカードもお渡しさせて頂いているのですが、
時に気に入ったブレンドオイルの小分けをご要望頂くことがあります。
Senjuではそうしたご要望にも、顧客様特別割引価格にてお求め頂けるようにしております。お気軽にご相談下さい。。。
※但し、ご使用に関しましては、あくまでもご本人様の自己責任使用をご了承頂いております。
posted by Senju at 13:04| ◆Senjuのこだわり

2017年04月25日

有機精油へ移行中

20170414_103925.jpg
有機精油(オーガニックエッセンシャルオイル)へ移行中

当サロンでは、国内メーカーさんの品質の安定に信頼を置き、
数ある精油ブランドのうちより「生活の木」の精油を使用してきておりますが、
昨今当ブランドより、『有機栽培』で育った植物から蒸留し、
栽培から加工における全ての工程で、「オーガニック基準を満たした精油(エッセンシャルオイル)」が、少しづつ販売されはじめましたので、
センジュでも少しづつそちらの精油に移行していっております。
アロマテラピーの本能中枢への働きには、単なる香りづけというレベルに留まらない注目に値する臨床結果も近年少しづつ上がって来ております。
今後もより良い提供をしていけたらと思っております。

posted by Senju at 11:39| ◆Senjuのこだわり

2017年03月09日

春よ☆翼を広げよう

20170307185439.jpg 春よ☆翼を広げよう

この時期、三寒四温を繰り返しながら・・・少しづつ春へ♪
さぁ!冬の間に寒さで丸まった猫背さん(笑)
いつものコースに横寝【肩甲骨はがし】をプラスしてみられませんか?

<効果>
・猫背の改善
・肩凝りの解消
・バストアップ
・肩甲骨周辺の「褐色細胞」を刺激することで脂肪が燃焼しやすくなりダイエット効果

と、いいこと尽くめです★★★

肩甲骨なる翼を広げ・・・この春は大きく羽ばたいてまいりましょう♪

posted by Senju at 11:05| ◆Senjuのこだわり

2016年11月22日

モニター練習で実践力UP

20161122_170836.jpg 20161122_170957.jpg
モニター練習で実践力UP

只今センジュで行っております【センジュプラクティショナーコース】は、
Senjuの手技並びに精神を受け継ぎ、共に実践していってくださる方の為のコースなのですが・・・
レッスン期間には、実際にご家族やお知り合い等の『モニター練習』を積んで頂くことで、
より実践力の高い育成を目指しております。

基本的なレッスンの流れは・・・

・部位ごとに基本の流れをレッスン

・部位ごとに基本の流れを身体で覚える
・部位ごとに施術姿勢、意識するポイントを強化
・講師に実際に施術をして技術確認

・更に上達に向けてレッスン
・余裕があれば応用テクニック等の伝授

というような流れですすめており、その間を各自このモニター練習で埋めて頂きます。
そして、このモニターシートの山こそが!!
いつかその方にとっての、かけがえのない財産になるというわけです☆☆☆

※センジュプラクティショナーコースにご興味のお有りの方はコチラ
http://aroma-senju.com/article/175571897.html
※応用コースは、既にセラピストとしてご活躍の方の技術UPにも最適です。
posted by Senju at 17:42| ◆Senjuのこだわり

2014年02月16日

石のエネルギーチャージ

1623604_500092726774685_446323722_n[1].jpg ホットストーン用の石に満月パワーを♪
皆さんの身体を温めてくれるホットストーン達も…
実は、皆さんの邪気を吸い取ってくれてもいて、あまりにヘビーな状況が
続くと、お疲れモードに弱った表情を見せ始めます。
そんな時は、通常の洗浄だけではもうダメで、日光や月光に晒して、
エネルギーチャージを行います♪♪♪
この度は、節分も過ぎ、春一番の満月パワーを注入☆☆☆
風邪っぽいかも…なんていう時、このホットストーンのコースにて汗(毒)を
出せば、意外に早くスッキリすることも♪♪♪
まだまだ寒い日が続きますが、皆様くれぐれも『冷え』対策はしっかりと
なさって下さいね。

※通常のオイルマッサージのコースに、このホットストーンを置くだけ
 (+1000円)でも、かなり体温・免疫力UPの効果が期待できます。

posted by Senju at 22:31| ◆Senjuのこだわり

2013年12月26日

大切にしたいのは真の愛と素直な心

2013-12-26 00.03.03.png
大切にしたいのは真の愛と素直な心
2013年のSenju忘年会も無事終わりました♪
参加者のお1人曰く「人生色々酒場」のようでした…とは言い得て妙(笑)
ご参加くださった6名の皆さま…楽しいひと時を本当にありがとうございました♪
また、この度直前に私がスマホを紛失した為、事前連絡することができなかった
方も多く…失礼おゆるし下さい。またの機会には是非☆
Senjuには、日々色々なお客様が訪れて下さいます。
身体の重さ・不調を感じご来店になられる時というのは、大概にその方の人生に
おいてもまた、何か大変な変化の時であることも多く…。
単純に身体のコリをほぐさせて頂くだけで終わることもあれば、その後にお話を
じっくりお聴かせ頂く時もあったり…。身体のコリをほぐした後というのは、大変に
皆さんの【お心も素直】になっているもので、時にご本人さえも知らず知らずのう
ちにお話されていることというのもあるようです。
そんな皆さまの心身に溜まったものを受け止めさせて頂く側の人間として、いつも
心がけているのが、【真の愛】スタンス…。
『その方が幸せであることが私にとっても嬉しく幸せであることよ』というスタンス
に立つことで、お客様側(相手)の視点からその時の最善を感じることができるような。
私は、基本的に私達の存在というものをあくまで「全体の部分」と受けとめています
ので、ひとりひとりの内側に起こる変化もまた、全体にも影響を及ぼしていくと思って
います。産まれて生きて死んでこの世を去るまでの間、ひとりひとりそれぞれに色々な
恩恵を頂き、そこにまた【自分への気づき】を感じる「間(ま)」を持つことが習慣にでき
るようになれば、他人のせいにしたり不満ばかり言うことも少しは減り、すべては大い
なる流れの中で、自己責任のもとに対処改善上手になっていけるのではないかなぁ…
と、思ったりしています。
気持ちに余裕がなくなっている時こそ、もしや身体がガチガチになっていないかな…
と、省みて頂きたいなと思います。自分自身のイライラが、大切な誰かを傷つけ、
せっかくの関係を壊してしまわない為にも…。
今年もあと少しですね。今年起こった嫌なことはさっさと忘れて…
来る新しい年を、また新たな気持ちで迎えたいものですね☆☆☆
posted by Senju at 11:38| Comment(2) | ◆Senjuのこだわり

2013年05月22日

パワーストーンとの響き合い

IMG_3069.JPG パワーストーンとの響き合い
既にお気づきの方もおられるかもしれませんが・・・
Senjuのテーブルの上には、何気にパワーストーンが散りばめてあります♪
ひとつひとつの石には、それぞれの『謂れ』があります。
 ブラッドストーン…傷を癒す
 クレイジーレースアゲート…ユーモア
 アメジスト…邪気を祓い霊感を高める   etcetc
私個人的には、そうした石の持つパワーのご利益の有無まではわかりませんが、
せめて、その石が目に留まった時ぐらいは、そうしたことへの意識を高めること
ができたらいいかなという感じで、置いております。
ご来店の折「今日はどうもこの石が気になるな」という石がありましたら、
お気軽にお尋ね下さい。今、ご自身に欠けてい要素への良き気づきが得られる
かもしれません♪♪♪毎日違う石が気になるのだって生きている証ですもんね♪♪♪
posted by Senju at 14:04| ◆Senjuのこだわり

2013年05月18日

ハーブコーディアル

IMG_3204.JPG ハーブコーディアル
コーディアル(CORDIAL)とは、「心からの」という意味の形容詞。
古くより、身体を活気づけ強壮させる作用のあるハーブ(薬草)達をアルコールに
浸けこんだもとはもとは…アルコール飲料の一種でした。
それを千年の時を経てノンアルコール飲料に改良したものが、コチラ♪
お湯やお水・炭酸などで割って飲んだり、ヨーグルトやお菓子作りにも用いられています。
Senjuでは、とりわけ選りすぐりの14種類のハーブの配合された・・・
【ダンデリオンバードックス】(旧13種のハーブ配合のディードックスを改良)
をはじめ、【有機ローズ】【アップルジンジャー】【クラシックジンジャー】
その他、今頃の季節は爽やかな【ラズベリーミント】
などがご好評です♪
身体に優しい飲み物をとって、夏バテ知らずに来るべき夏を乗り切りましょう☆☆☆

※Senjuご来店の折には、特別割引価格にて、お買い求め頂くことも可能です♪
posted by Senju at 13:08| ◆Senjuのこだわり

2013年04月15日

香り付きカード

kaoricard.png 香り付カード♪
センジュでは、お客様お一人お一人の体調や香りのお好みに合わせ、
施術毎に、【オリジナルブレンド】をご用意させて頂いております。
また、最近はあるお客様にお声を頂きましてより、お帰りの際には、
その日のブレンド内容を記したカードに、更にその【香り】を染み込ませ、
お渡しするようにしております♪これが結構ご好評でして・・・
名刺入れや手帳に挟んで頂き、移り香を楽しんで頂いたり、
お仕事の合間に息抜きに香って頂いたり、
施術後、のちのちまでも、アロマの【余韻】を楽しんで頂けているようです♪
貴方様だけのオリジナルな香りとの出会いを楽しんで頂けたらと思います♪
posted by Senju at 21:03| ◆Senjuのこだわり

2013年02月11日

新★ホットストーンセラピー

menu_54605.jpg 新★ホットストーンセラピー
日々のストレスや食生活の変化により、現代人は平均的に体温が下がり・・・
あらゆる場面において『冷え』による不調が問題になっています。そこで、
当サロンでもこの度【ホットストーン】
を導入してみることに致しました。
温かい石
アロマテラピー相乗効果で、更なる極上の癒しを皆様に
ご提供できたらとの思いです。

<ホットストーンとは>
火山石からできたミネラル・鉄分を多く含む玄武岩を、50〜60度に温め使用。
石の滑らかさと熱により、身体を芯まで温め、
循環の悪さを改善するのに大きな効果を発揮します。

<ホットストーンセラピー効能>
◎凝り固まった筋肉を深部までほぐし、深いリラクゼーション効果促進
◎血行・リンパの流れを促進
◎新陳代謝が高まり、老廃物のデトックス(排泄)効果促進
◎冷え・むくみ・生理不順・便秘・腰痛・痛みを伴う肩こり・不眠等の改善促進
◎アロマテラピーオイルの浸透も高まり、美容効果促進
◎ストレスの解消

<コース概要>
温和コース(125分) 12,800円(税込)
 心も体もホッコリしたい、そんな気分の時は・・・。
 足浴+ホットストーンセラピー+全身アロマオリエンタルオイル+頭スッキリ

 ※25年年賀状(センジュお年玉付)をご持参で 9,800円(税込)
   前回のご来店より一ヶ月以内のご利用であれば、更に10%OFF!!

■オプションメニュー
 ・ホットストーン置くだけコース +1,000円
(税込)
  他のお好きなコースにホットストーンをご利用頂けます。
 ・ホットストーンセラピー上半身or下半身 +2,000円(税込)
  他のオイルマッサージコースと合わせ、
  ホットストーンによるマッサージをご利用頂けます。

 
 ※25年年賀状(センジュお年玉付)をご持参で 無料お試し実施中

※尚、石を温めるのに時間を要しますので、ご予約時に必ず
  「ホットストーン希望」とお申し付け下さい♪♪♪
 
posted by Senju at 21:54| ◆Senjuのこだわり

2012年11月12日

ダブルパック★サービス

20131221_183552.jpg20131221_184547.jpg目指せツヤツヤ美人♪
秋も深まり。。。ソロソロ暖房のきいたお部屋で過ごす時間も増えて来ますね。
そうなってくると、やっぱり気になるのは【お肌の乾燥】対策。
乾燥をほっておくと、いつのまにか深い小じわになんて結末も。。。
そこでSenjuでは、これからの時期のフェイシャル付コースご利用のお客様
に向けて、マッサージ後のオイルの浸透をよくする為のパックと、
ローズローションの吸収をよくる為のパックと、その
2種類のパックを、
もれなく
サービスさせて頂いております♪♪♪
また、更にもっと深い層へのアプローチをご希望される方の為には、
イオン導入
(※有料)のご用意もございます。
Senjuフェイシャルの特徴はコチラ
http://aroma-senju.com/article/34864810.html
どうぞ、この特別ダブルパックサービスで、お肌ツヤツヤ美人になって下さい★
私も40歳を目前に大慌てで奮闘中(笑)          
                                 20121025173443.jpg   
posted by Senju at 22:13| ◆Senjuのこだわり

2012年06月13日

メンズフェイシャル

561786_206497626134198_1036206147_n.jpg メンズフェイシャル
【お疲れ男様に大好評】
我がサロンSenjuでは、男性フェイシャルも承っております♪
お顔って、自分で鏡を見る時でさえ、少し意識してますよね。
そんなお顔をマッサージすることで、かなりディープな癒しのひと時が体験できます。
日頃神経を張り巡らせるようなお仕事をなさっている男性にこそ、
密かにフェイシャルマッサージは必須かもしれませんね★★★
posted by Senju at 00:18| ◆Senjuのこだわり

2012年02月01日

フラワーバスにほっこり

足浴.JPG 生花のエネルギーで身も心もホッコリ
手先足先が冷える季節になりましたねぇ。。。
センジュでは、全てのコースの前に【アロマフラワーバス】をおつけしております。
はじめにお好きな香りの精油を1つお選び頂き、その香りのバスソルトと、
ランの一種デンファレという生花を浮かべたお湯に足を浸せば、身も心もホッコリ♪
生花には、私達の波動をUPさせる素敵な力が宿っていますので、この贅沢感は、
エネルギーが下がっている時などには、最高の自分へのご褒美となることでしょう。
また、足欲中には、お身体の免疫をUPさせる13種のハーブの入ったお飲物も、
ご用意しております。風邪やインフルエンザに負けない身体づくりの為にも!!!
上手にアロマトリートメントを暮らしのリズムにとりいれて頂きたいものです。
アロマはあくまでも!プライマリ・ケア(予防)ですからね♪♪♪♪♪
posted by Senju at 00:00| ◆Senjuのこだわり

2011年07月15日

季節の彩り

20110712141412.jpg20110713210207.jpg 
季節の彩りを楽しむ♪
既にお気づきの方もおられると思いますが。。。
センジュでは、ご来店のお客様に少しでも【季節感】を感じて頂けるようにと、
月毎にテーブルセンターや茶器などを替えて愉しんでおります♪
せっかく日本という国に生まれ、四季のある暮らしをさせて頂けるのですから。。。
季節の彩りを楽しまないのは、とってももったいないこと♪
その想いが通じ合い。。。
センジュのアロマ講座でお茶菓子を担当してくれているMon-amiさんも、
毎月季節感の感じられるお茶菓子でもって、目と舌を多いに楽しませてくれています♪
20110208121105.jpg20110322092721.jpg20110426120022.jpg
20110517120250.jpg20110326084705.jpg20110628124012.jpg
20100810201721.jpgichigo.JPG20110712122710.jpg 
施術後には、只今月替わりのお味の手作りマカロンも♪
気負わず気取らず、自然界のリズムに身を委ねるように。。。
心身の重荷を解き放ち、その方本来の輝きをとり戻して頂けたら幸いです☆
posted by Senju at 15:03| Comment(2) | ◆Senjuのこだわり

2010年04月09日

本来の仕事

20100405082516.jpg 20100409162114.jpg 貴方様だけのオリジナルブレンド♪
私がアロマテラピーの資格を取得したのは1997年。
その後十数年の間に、アロマテラピーという言葉もだいぶ浸透してきたようですね。
アロマテラピーで用いられる精油(エッセンシャルオイル)も、
その間に様々な種類が、世に出回るようになりました。
そのひとつひとつには、様々な薬理成分が含まれており、単品で用いる際にも
ましてやそのブレンドの相乗効果は、計りり知れないといわれております。
Senjuでは、これまで。。。あらかじめご用意した定番ブレンドの中より、
お客様のその日のご気分体調に合ったお好みの「香り」を選択して頂くという、
スタイルをとってまいりましたが、この春(4月)より。。。ご希望者様には、
私の方でお客様だけのオリジナルブレンドを作製させて頂き、
そちらでもって施術をさせて頂くスタイルも同時に行っていきたいと思います。
セラピストとして13年目を迎える私の総合的判断でもって、これまで以上に、
皆様の健康と心身の調和の少しでもお役に立てるようでしたら、本望です。
オリジナルブレンドにつきましては、お帰りの際に。。。
その日のブレンド内容をカードに記載してお渡しいたいと思っております。


※但し、アロマテラピーはあくまでも「プライマリィケア(予防)」の一環です。
  どんな病も予防に勝るものはありません。その点、予めご了承下さい。
  ちなみに私はもう何年も風邪をひいたことがありません♪(笑)
広島ブログ

posted by Senju at 17:04| Comment(6) | ◆Senjuのこだわり

2010年01月21日

30代からのフェイシャル

ft18.JPG ピュアな輝きをとり戻すために♪
Senjuでは、これまでフェイシャルコースがありませんでした。
それは、お顔というものは『内なる輝き』があってこそ。。。
その為には、お顔だけをケアするのではなく、『心身の調和』こそ大切!!
と、考えていたから。ですが、お客様方のご要望も高まり。。。この度、
いよいよSenjuアロマフェイシャルコースが誕生することになりました。
その陰には、同業者の方々にも多数モニターアンケートをご協力頂き、
見直しに見直しを重ね、Senjuらしさの感じられる技術の追求に、
とり組んでまいりました。その5つの魅力ポイントをご紹介します♪

◆首コリ肩コリへのアプローチ
ft3.JPG 
お顔に良い栄養を与える為にも、まずは首・肩の血行不良の改善が大切。

◆繰り返しのアプローチ
ft2.JPG
程よい圧加減・指先のグラデーション的動きが、副交感神経を高め、
より深いリラクゼーションへと導きます。

◆お顔の筋肉へのアプローチ
ft2a.JPG
リンパを流すだけでなく、お顔のコリもしっかりほぐします。

◆ダイナミックなリフトアップ
ft2b.JPG
表情筋の歪みを改善する、ダイナミックなリフトアップ。

◆ツボ刺激
ft2c.JPG
30代からのフェイシャルに最も欠かせない!それはツボ刺激です。

以上、5つのポイントを大切にしながら。。。
その内なる想いには、Senjuのアロマフェイシャルを受けられた方が、
まるで童心に返ったような、『ピュアな輝き』をとり戻してくださったらいいな♪
と、思っております。
またSenjuのアロマフェイシャルは、男性のお客様にもお受け頂けます。
男性女性共に、子供時代のお顔に再会する気持ちで。。。
是非体感してみて下さいね★★★★★
広島ブログ
posted by Senju at 08:58| ◆Senjuのこだわり

2009年06月07日

万病に効くふくらはぎマッサージ

oilfoot.JPG 充実のふくらはぎマッサージ
石川洋一というお医者さんがお書きになった・・・
【万病に効くふくらはぎマッサージ】という本を、ご存知でしょうか?
そこには、【ふくらはぎをマッサージする効果】が、
いかに素晴らしいものか!!ということが、詳しく紹介されています。
リンクが開けない方の為に、簡単に説明しますと・・・
私達の身体の心臓から送り出された血液が、身体の隅々の細胞まで届き、
そこで酸素や栄養を供給し再び心臓へ戻るという働きにおいて・・・
心臓のポンプ機能に加え、おおいに活躍しているのがこの【ふくらはぎ】である!
注目し、この第二の心臓でもあるふくらはぎの状態が健やかであれば・・・
全身の血流が促進され、血圧が安定し、免疫力が上がり
結果万病に効果あり!と、紹介されています。
Senjuでは、この石川先生の考えに賛同すべく・・・
「ふくらはぎ」の筋肉を細かく区分し、しっかり丁寧に揉みほぐすこと!
を、心がけています。実際、健康状態が顕著にあらわれているのも不思議です。
またオイルマッサージは、硬くなった筋肉をほぐすことにかけては、
かなり有効です!むくみスッキリダイエット効果も期待できます。
もちろん!この「ふくらはぎマッサージ」は、自宅でできる健康法としても有効です♪
是非お試し下さい★★★

(※当サロンはあくまでもリラクゼーションサロンですので、治療行為は行っていません)
広島ブログ

posted by Senju at 23:38| Comment(2) | ◆Senjuのこだわり

2009年02月16日

ハーブ・ビネガー

20090216200323.jpg ローズ・ビネガー
はちみつ柚子酢に変わり・・・お次は【ローズ・ビネガー】の登場です。
酢には、疲労物質を効率よく燃やし、血液をサラサラにする効果があり、
元気回復におおいに役立ちます。また、美容にもとっても良く・・・
かのクレオパトラも酢を愛飲していたとか!
ローズの花びらを口に含んでいるような・・・
華やかな香りあふれるハーブビネガーです。
是非一度お試し下さい♪
広島ブログ
posted by Senju at 20:19| ◆Senjuのこだわり

2008年12月18日

ダブルほぐし効果

15b.JPG15.JPG
肩こりへの徹底したアプローチ
いちがいに肩こりと言っても・・・
首から肩にかけてが強くこる方、肩甲骨内側が強くこる方、
腕のしびれや歯ぐきの痛みがある方、など等その部位も原因も様々。
Senjuでは、通り一辺倒の流れ施術ではなく、事前のカウンセリングにより、
その方が普段の生活の中で、なぜ肩がこってしまうかをリサーチした上での、
おひとりおひとりに合わせた、より的確なアプローチを心がけています。
そんな中で、特に強いこりを感じておられる方には、
カーム式によるほぐし(写真左)とオイルマッサージによるほぐし(写真右)の、
その両方によるアプローチの合わせ技をオススメしています。
施術はいずれも、お客様の呼吸・お好みの力加減に合わせ行っていきますので、
揉み返しや揉み起こしと呼ばれるような、後に残る痛みもほとんどありません。
(※まれにマッサージし慣れない方には、かえりが出ることもあります。)
これまで、どちらか一方のコースだけでご利用になられたことのあるお客様にも、
是非このダブル効果を実感して頂けたらと思います。
広島ブログ
posted by Senju at 13:36| ◆Senjuのこだわり

2008年12月15日

NEW★お飲みもの

20081215132807.jpg はちみつ柚子酢
施術後にお選び頂くお飲みものに、新しく【はちみつ柚子酢】が加わりました♪
これまでは、体を冷やすお飲みものは、極力お水以外避けていたのですが、 
施術中は、体もポカポカと温まり・・・汗をたくさんかかかれる方もおられ、
そんなお客様より、冷たいお飲みものもあれば・・・というお声を頂き、
この度、こちらのお飲みものをご用意することに致しました。
酢には、血液をサラサラにする効果や疲労回復効果があります。
是非一度お試しください♪
広島ブログ
posted by Senju at 13:43| ◆Senjuのこだわり

2008年11月05日

定番★ブレンドオイル

20081104175210.jpg Senjuオリジナル★ブレンドオイル
Senjuでは、アロマテラピーが初めてという方にも馴染んで頂きやすいように、
いくつかの定番★ブレンドオイルをご用意しているのですが、
今秋より、その種類が更に倍増しました。
●むくみ
身体に溜まった余分な水分や老廃物の排出を促し、むくみをすっきりと解消する
効果が期待されます。リフレッシュに最適です。
●痛み・緊張
背中の凝りや張り、眼精疲労による首コリ・偏頭痛など、筋肉の緊張による諸々の
症状をやわらげ、痛みを緩和する効果が期待されます。
●抑うつ・疲労回復
過度のストレスによって乱れてしまったあなたの心に、優しく働きかけ、
再び穏やかな平常心をとり戻させてくれる効果が期待されます。
無理をし過ぎたかなぁという時に最適です。
●女性のためのバランス
月経前緊張症・生理通・更年期障害・情緒不安定など、
女性特有のホルモンバランスの乱れによる・・・諸々の不快な症状を軽減する
効果が期待されます。自尊心をとり戻り、自信を高めるのにも最適です。
●筋肉・肉体疲労
激しい運動の後や、立ち仕事が続いた後などの筋肉疲労をやわらげ、
再び筋肉を柔軟にする効果が期待されます。
また胃腸の働きを高める効果も期待されます。
●季節限定★冷え性・風邪予防
お風呂上りでさえも、手足の先だけがすぐに冷えてしまう・・・
こうした症状が【冷え性】です。
身体の抹消まで血流を促し、身体をポカポカと温める効果が期待されます。
免疫力を高め、風邪予防にも最適です。
●敏感肌・アレルギー
普通の人よりも、肌の状態がセンシティブな方にオススメ。
しっかり保湿をし、かゆみや炎症を緩和する効果が期待されます。
●妊婦さんも安心・リラックス
作用の優しいブレンドです。
妊娠の可能性のある方、また、ただゆっくりとやすらぎたいという時の
リラックスにオススメです。
広島ブログ
posted by Senju at 16:51| ◆Senjuのこだわり

2008年10月07日

Senju文庫

20081003093123.jpg 図書の貸し出しスタート
Senjuの一角に、その名も【Senju文庫】を設置しました!!
私は幼い頃から本が大好きで、人との出会いと同じように、
一冊の本との出合いは、いつも私をドキドキワクワクとさせてくれます。
すると、同じように本好きのお客様から、何かオススメありますか?
と、いつしかご来店の度に訊ねられるようになり・・・
そうだ!それなら私が読んだオススメ本を、是非必要な方に回して差し上げよう!
と、思うに至りました。本屋さんごめんなさいって感じですが・・(苦笑)
と、いうことで・・・次回ご来店日が決まっているお客様限定ではありますが、
Senjuの書棚より、お好きな本をお持ち帰り頂けます。
もちろん、系統にはかなりの偏りがありますし(笑)書籍数もわずかです。
ですが、本との出合いという『偶然の必然』を楽しんで頂けたらと思っています♪
広島ブログ


posted by Senju at 19:24| ◆Senjuのこだわり

2008年07月28日

火影

20080725220829.jpg 
キャンドル灯り
ゆらゆら揺れる火影・・・
キャンドルの灯りは、どうしてこうも人の心を落ち着かせるのでしょう。
日常の喧騒から離れ、束の間の静かなひと時をお過ごし頂きたいから・・
Senjuでは、各部屋にそっとキャンドルを灯してお待ちしています。20080725221014.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
広島ブログ
posted by Senju at 17:43| ◆Senjuのこだわり

2008年05月15日

心地よい香り

Image028.jpg
お部屋の香り
あれ?このあいだと香りが違いますね?
敏感な方はお気づきになられますね。
Senjuの空間には、いつもほんのり香りが漂っています。
自然の香りなので、それはいたってほのかに・・・。
香りというのは、微香はやすらぎに繋がりますが、
きつ過ぎると、逆にストレスになってしまうものなのです。
ちなみにSenjuのお部屋(玄関・カウンセリングルーム・和室)の香りは・・・
【尾道ヨーガ倶楽部】さんにご提案させて頂いているオリジナル・ブレンドに合わせ、
季節ごとに変わって行きます。
但し、基本的に施術ルームは、お選び頂く香りの邪魔をしない香りを選んでいます。
今季はどんな香りかなぁ・・・と、ご来店の際は楽しみに扉を開けてくださいね♪
広島ブログ
posted by Senju at 18:08| ◆Senjuのこだわり

2008年04月16日

アプローチの細やかさ

keitui.JPG
首コリへのアプローチの細やかさ
私自身、凄〜く首が凝る方で・・・(苦笑)
自分自身が納得のいくものを・・と、こだわっていくうちに、
大阪時代から、首へのアプローチの細やかさだけは、自負するところとなりました。
胸鎖乳突筋、前斜角筋、中斜角筋、後斜角筋、頭半棘筋、頭板状筋をほぐすには・・・。
現代人は、特に首に負担を抱える方が多いですね。ひどい方は頭痛や歯痛まで・・。
施術後、「首がスッキリしました!」と言って頂けるのが、本当に嬉しい瞬間です。
そして、哀しいかな自分で自分の首をほぐすことができない私は・・(苦笑)
うちの方が細やかだよ!是非一度!と、同業の方からお声がかかるのを、
密かに待ち続けているのであります。。(笑)
広島ブログ

posted by Senju at 23:00| ◆Senjuのこだわり