2023年11月29日

予約状況★掲示板

 次回ご予約可能枠(当日ご予約は3時間前迄にお電話宜しくお願い致します)
〜初回は30%OFF・お誕生月は20%OFF〜
11月は全てのご予約枠完了致しました。
キャンセル等ご予約可能枠が有り次第連絡させて頂きます。
※その他のご予約状況はコチラ http://aroma-senju.com/article/190633086.html
ご予約はお電話 TEL0848-36-6561(※留守電の場合は氏名・ご用件・ご連絡先を)
又はメールにてaroma.senju@gmail.com
 (※件名「予約」と入れ、お名前・お電話番号も忘れずに!3日以内に返信のない場合はお電話を
★専用P有。
更新が遅れる場合がございます。基本は事前ご予約をオススメ致します※
IMG_20220307_0003.jpg
posted by Senju at 19:57| ◆お知らせ・ごあいさつ

2023年11月02日

生き生きアロマ☆ストレッチ講座開催のご案内

アロマポット.jpg御輿先生@.jpg御輿先生A.jpg
生き生きアロマ☆ストレッチ講座開催のご案内
心地良いアロマ漂う空間で、しっかりと呼吸を意識しながら…のストレッチは、
アロマ(精油)の効果も相まって、心身のストレス軽減にも大変役立ちますし…
ひいては免疫力UPにも繋がります。この機会に是非体験してみられませんか?

◎講師 御輿尚子 OkoshiNaoko 先生

              <プロフィール>
     1944年12月5日生まれ
     1973年より、西本願寺住職でもあられた長尾光容先生のもとで、10年間ヨーガを学ぶ。
     1984年より、講師として認可され、現在に至る。

「私自身が、ヨーガと出会って、この歳まで元気に生きることができています。難しい動きのマスターではなく、元気に生きて行く為の身体づくり講座を開催しています。」

◎開催日時 第1回目:令和5年11月18日(土)10時〜12時
      第2回目:令和5年11月27日(月)10時〜12時
       ※どちらか1日だけの参加も可能です。

◎開催場所 アート倶楽部風流(ふりゅう)ざ
  
        〒722−0062
        広島県尾道市向東町2736番地
         TEL 0848-36-6561

  ※当日は、会場を14時迄開放しておりますので、昼食をご持参の上、まったりお過ごし頂くことも可能です。

◎定員 両日先着6名

◎受講料 1回2,200円

◎持参する物 ヨガマット(※大判バスタオルでも代用可)

◎お申込・お問合せ アロマサロンSenju 市村迄
           Tel 090-7960-5269  
           Mail aroma.senju@gmail.com(※件名に「アロマストレッチ」)

御輿先生は、もうすぐ79歳になられるとは到底思えない!!
生き生きお美しい先生です。先生のように元気に歳を重ねていきたい!!
そんな憧れから、この講座は誕生しました♫

posted by Senju at 00:31| ◆お知らせ・ごあいさつ

2023年10月31日

お披露目イベント★無事開催終了


【深みゆく秋レコードを真空管アンプで楽しむ会★無事開催終了】
去る2023年10月28日(土)、
尾道は向島の向東に移転した我がサロン...
俳人 #巫依子 の新居 #アート倶楽部風流ざ の開所お披露目を兼ねた初の催し、
お蔭様で大盛況のうちに終了致しました!!
20231028_171237.jpg20231028_152740.jpg
当日は、山口県に大阪に横浜からも...
結果50名以上の方が足をお運びくださり、
本当に嬉しいばかりの1日でありました。
また、スタッフとしても...
20231028_141025.jpg1698506637845.jpg
#若者チャレンジ講座 で只今ご一緒している...
最若手の 本岡美咲 ちゃん他、
かつてのアロマ講座の生徒さん方が、こころよく応援にかけつけてくださり、
大阪から援軍に来てくれていた私の叔母と共に...
初対面とは思えないチームプレーを発揮くださり!!
ほんまにほんまに有り難いばかりでありました!!
また、ひとつイベントを開催しようと思ったら!
その準備段階もほんまに大変なのですが、
今回も、前々日から泊まり込みで、遙々島根より!!
#センジュプラクティショナー のひとりでもある...
#からだの調律サロンがじゅまる オーナーセラピストの前田美佳 さんが来てくださり、障子の張り替えから買い出しから会場準備に至るまで、何からなにまでお手伝いくださり、
20231027_173104.jpg
ほんまにほんまに助かりました!!
そして、会場設営では...
20231027_175513.jpg
#藤原社寺建築 のオーナー様に、特殊なマグネパンスピーカー使用のスピーカー台を、この度ご好意で準備頂きまして、本当に有り難いばかりでありました!!

またわたくしの着付けは、俳句お仲間でもある・・・
桜子さんに着付けて頂きましたお蔭様で、今回も1日着崩れすることなく!!気持ちよく過ごさせて頂きました♫
多くの方のご尽力なくしては、成立しなかった今回の催し♫
ご来場くださった方も、それぞれに皆さんあたたかい方ばかりで...
隣り合わせた方同士お話する場面も多々あり、
20231028_152719.jpg20231028_171245.jpg20231028_152714.jpg
終始和やかな雰囲気に包まれた1日でありました♫

今後また、この空間から、この日のご縁から、きっと新しい何かが生まれそうなワクワクを感じながら...
20231027_190349.jpg
記念すべきスタートをきらせて頂きました次第です♫
この場を借りて、すべてのご縁にあらためて感謝!!
当日、希少なドローン撮影くださった方もいらしたので、お越し頂くことが叶わなかった皆様にも、少しでも全体像がお伝えできたらと思います♫
posted by Senju at 02:42| ◆お知らせ・ごあいさつ

2023年10月17日

リニューアルオープンに向けて♫

2023-10-11遠景.jpg2023-10-11近景.jpg
リニューアルオープンに向けて♫
移転に向けてお休みを頂き・・・早1ヶ月が過ぎました。
ソロソロSenjuさんの手を恋しく思いはじめて下さっている方もいらっしゃるかしら〜(笑)
お陰様でボチボチ空間の方も整備されて参りましたので、
まだまだ到らないところも多いのですが、11月より
ソロソロお仕事の方も再開していこうかな・・・と思っております。
つきましては、新しいアロマサロンSenjuに向けて・・・
まずは、少しだけ変更事項をお知らせさせて下さい。

★サービスに一部変更があります★

☆橋の通勤ラッシュ等を考慮しての開始時間に一部変わっていますが、変更も可能です。

☆フットバスのお花の代わりに、今後は窓の外の景の移ろいを楽しんで頂きたく思います。
 ちなみに、フットバス用の特別アロマもご用意♫

☆ポイントカードのポイント使用を、定価からの割引換算のみとさせて下さい。

☆12月以降の夜のご予約枠への事前ご予約割を終了させて下さい。
 (朝・昼はこれまで通り有効ですし、そのぶん緊急時の当日ご予約がお取り頂きやすくなるかと思います。)

★料金に一部変更があります★

☆ホットストーンの置くだけご利用を550円(税込)とさせて下さい。

☆ハーブ(ヨモギ)蒸しのチケット4回分を11,000円(税込)とさせて下さい。
 よって、初回ご利用時も2,750円になります。

色々勝手を申しますが、宜しくご了承下さい。

そして・・・
もちろん皆様に喜んで頂けることもご用意しておりま♫

曼荼羅シール籤.jpg

16周年感謝★曼荼羅(まんだら)シール籤(くじ)

先着50名の皆様に、Senjuの様々なサービス特典の当たる・・・
可愛い曼荼羅(まんだら)シール籤(くじ)をご用意して、
お待ちしております♫

色々慣れるまではご不便をおかけしますが・・・
静かでのどかで本当に良い立地でして、これまで以上に!!
心身共にリラックス頂くのに最適な空間ですので、是非とも脚をお運び下さい♫

つきましては・・・

※前回のご利用が7.8.9月のお客様につきましては、
 11月末までは10%OFFの有効期間とさせて頂きます。

また、すぐ施術の必要が無い皆様にも・・・
新居新店舗のお披露目会を兼ねたイベントを、10月28日(土)に予定しておりますので、是非そちらに遊びにいらして下さい♫
詳細は http://aroma-senju.com/article/190611609.html
今後とも、変わらぬご愛顧をどうぞ宜しくお願い申し上げます。。。
続きを読む
posted by Senju at 10:26| ◆お知らせ・ごあいさつ

2023年10月16日

新居・新店舗お披露目★イベント

IMG_20231017_0001.jpg

深みゆく秋
レコードを真空管アンプで楽しむ会

この度の移転に伴い・・・
表から見るのと裏から見るのとで、全くその表情の異なる家の特製や、広い空間を活かし・・・
またひとつ新たな展開

アート倶楽部風流(ふりゅう)ざ

を、スタートしてみることに・・・♫

広辞苑に古く「風流者」と書いて「ふりゅうざ」と読む言葉があるのを知り、
大人の倶楽部活動的な・・・楽しい遊びの場になればとの思いを込めて・・・。
「ざ」を敢えて平仮名にしたのは、「者」と「座」をかけることができればとの思いも・・・。

風流さを感じられるような会を、今後色々実現していけたらと思っています♫

そして、その第1弾として!!!
この度、新居・新店舗のお披露目を兼ねた・・・こちらの企画を開催することに。
詳細は以下の通りです。

◎開催日時:令和5年10月28日(土)14時頃〜22時頃
      お好きな時に来てお好きな時にお帰り頂いて大丈夫です。

◎開催場所:アート倶楽部風流(ふりゅう)ざ
      〒722−0062
       広島県尾道市向東町2736番地(P有)       
         Tel 0848-36-6561

◎参加にあたって:秋を感じるレコード(CDでも可)があれば、ご持参下さい。
         
◎参加費:1000縁(ケーキセット付)
     ※協賛 ハレルヤ珈琲(その他 紅茶やハーブティーのご用意も有)

◎お申込・お問合せ:巫 依子 kannagiYoriko迄
          Tel 090-7960-5269
                             Mail aroma.senju@gmail.com

※当日は、こちらの駐車スペースもご利用頂けます♫
20231017_101654.jpg

※アート倶楽部風流ざでは、今後も共に楽しいことを実現していけるお仲間さんとのご縁もお待ちしております♫
posted by Senju at 14:33| ◆お知らせ・ごあいさつ

2023年10月09日

16周年★感謝

宅神祭.jpg
16周年★感謝
2023年10月11日をもちまして・・・
お陰様でサロンSenjuは、16周年を迎えさせて頂きます!!!!!!!!!!!!!!!!
この度は、サロンの移転もあり・・・
いつにも増して、私自身にとって転機の周年記念を迎えることに。

先月無事、尾道は高須町より向島の向東町への引っ越しも済み、
氏神様にあたるお宮の宮司さんにお越し頂き、今後の繁栄と安全を願っての宅神祭も滞りなく終えることができました。
とは言うものの、只今は近日のリニューアルオープンに向けて・・・
施術のご予約を臨時休業させて頂いての片付けと整備に追われる日々にて、皆様にお会いできず寂しく思っておりましたところ、なんと!!早々あるお客様方より素敵な「御祝の品」が届きました♫
20231009_193203.jpg20231009_193257.jpg
自営を長く休んでいる時というのは、正直時に不安にも苛まれてくるもので、
こうして休んでいる間にも気にかけてくださっているお客様方がいてくださるというのは、本当に本当に励みになります!!
早速に飾らせて頂きました♫
その贈物のお言葉にありました通り・・・
お客様方との「絆」を大切に、「愛をもって」これらからも日々精進してゆきたいと思っております。
この場を借りて、あらためてお礼申し上げます。

また、お陰様で私の技術を習いに通ってくださっているセンジュプラクティショナーさん方とても、
休業中のとっ散らかった状態にも、文句ひとつ言わず仲睦まじくレッスンを重ねてくださり、有難いばかりです。
交流レッスン.jpg窓磨き.jpg
おまけにがじゅまるの前田美佳さんには、いつも来る度お手伝いまでして頂き・・・
ただただ感謝!!

ちなみに、今度の新しいお家では・・・
表から見るのと裏から見るのとで、全く表情の異なるその特製を活かし、
これまでのリラクゼーションサロンSenjuとしての活動に留まらない展開も今後企てております。
(※只今HPも作製中)

身も心もしなやかに健やかに♫

もうあと半分も無い・・・私の人生の残り時間(笑)
これまで以上に、皆さんと色んな「楽しい」を共有していけたらいいなと思っている次第です♫

ご予約の方も、次の新月(15日)頃には、ぼちぼちご案内が出せるかな〜という状況になっては来ております。

そして、10月28日(土)には、新居のお披露目も兼ねて・・・
第1弾のイベント開催も予定しておりますので、どうぞお楽しみに♫

到らないばかりの私ですが、今後ともどうぞ宜しくお願い致します!!

◆◇◆移転先◆◇◆

 〒722−0062
 広島県尾道市向東町2736番地

 TEL 0848-36-6561

※登録情報の更新をどうぞ宜しくお願い致します。

続きを読む
posted by Senju at 23:41| ◆お知らせ・ごあいさつ

2023年09月10日

高須での日々に感謝

海からの贈物.jpg
高須での日々に感謝
2007年春、大阪から単身尾道へ移住した私が、
それまで大阪で10年携わって来たリラクゼーションの世界にて、ここ尾道でも生きていくことができるようになったのも、この東尾道駅前の青山マンションにご縁を頂いたお陰様。
不動産屋さんから連絡を頂いて、内覧することになった朝、千光寺で買い求めていた「目が出るだるま」の底が外れ・・・中の仏様がいなくなっていました。
私にとってそれは、願いが叶う予兆でもあり・・・マンションの扉を開けるやいなや、ここでやろう!!とイメージングできたのでした。
それから16年の歳月が流れ・・・
本日、このお店での最後の営業を無事終えることができました。
いやぁ〜今はただただ感無量です。
そして、ご縁を頂きましたお客様お一人お一人に、ただただ感謝の気持ちでいっぱいです。


  時に我(わ)も流人(るにん)の如し冬の空 依子


過去色々あった私にとって、尾道での暮らしは、流され人の償いような思いにスタートしたようなところも・・・。
よって、お客様お一人お一人との出会いは、自分自身との出会いでもあり、
本当に、私自身が誰よりもSenjuによって成長させて貰っているなと思うばかりです。
それはもちろんこれからも変わりありませんが・・・

今回の移転が、またひとつ人生の区切りになるであろうことは確かです。

最初の写真は、今のSenjuの一角に飾っていた私自身がこれまで拾った海からの贈物です。

シーグラスに・・・
シー陶器に・・・
シータイルに・・・

そうした浜辺に流れついた破片の数々・・・に、私はどこか心がひかれます。

新しいお家では、それらバラバラに流れついたものを形に、ちょっとした遊びも施してみたり♫

壁面アート玄関.jpg壁面アート力作.jpg洗面所壁面アート.jpg

大親友の尼僧さんからは、「それぞまさしく流浪の館!!」と言われもしました(笑)
新天地での日々に、またどんな御霊さんとのご縁が待っているのか・・・。

私自身にとっては、「方舟(はこぶね)」のようでもある今度のお家。

航海灯.jpg

玄関灯りにも、敢えての「航海灯」を点し♫

出港まであと少し!!

明日よりしばしの間、移転に向けてのお休みを頂きますが、皆様どうぞ楽しみにお待ち下さい。

新店舗でお会いしましょう★(※営業再開詳細はまたUPさせて頂きます)

                尾道アロマリラクゼーションサロン Senju

                          市 村  麻 依

posted by Senju at 20:03| ◆お知らせ・ごあいさつ

2023年07月26日

移転に向けて★いよいよ

カード@.jpg
【移転に向けて★いよいよ】
はじまりは、5月の新月の日に引いた1枚のカードでした。
「計画と実行」と、書かれたこのカードの絵を見た時に、
え!?私いよいよ尾道水道を渡る時期来てる??と、直感したのでありました。
しかも、1度ならともかく2度も3度も、出続けたこのカード。
もしかして、物件が見つかったりするのかな?と、検索をかけてみた時に、
たまたま見つけてしまったDIY自由な賃貸物件に、
IMG_20230712_000537_203.jpgIMG_20230712_154828_426.jpg
この秋、正式に移転する運びとなりました。
IMG_20230713_074911_235.jpgIMG_20230714_110946_311.jpg
広いお庭や小さな蔵をはじめ・・・
お部屋数も今までのSenjuに比べたらビックリする程あり、
私がこれまで取り組んで来たことや、
今後実現したいと思っていることを、このお家ならすべて叶えていけそうな・・・♫
氏神様.jpgおみくじ.jpg
しかも、早速氏神様にお参りしたところ、おみくじにも「よきところ安心せよ」と出まして、
只今、通常業務の合間に、有志の方々にご協力を都度仰ぎながら・・・
暑さにも負けず!!!

先日も・・・
遥々島根よりは、センジュプラクティショナーの一番弟子さんでもあられる「からだの調律サロンがじゅまる」オーナーの前田美佳 さんが、持ち前のDIY経験を生かして、クロス張り替えを!!
いつもややこいヘアカラーでお世話になっている美容室「sorciere salon de coiffure」オーナーの 池田 さゆり さんからは、ペンキ塗り術を!!伝授頂きながら…
そして、お名前は出せないものの…希少な男手協力も頂きながら・・・着々と準備を進めている次第です。

壁紙天井張り替え中.jpg漆喰補修中.jpgテラスのペンキ塗り中.jpg床板張り替え中.jpg中床板計測.jpg

正式には、9月10日をもちまして、現在の場所での営業をいったんお休みに入らせて頂き、
10月11日(周年記念)以降、新天地にての業務再開を予定しております。
この夏は、ご予約枠にも、少し影響が出てしまい・・・
お客様方には、ご不便ご迷惑をおかけしますが、宜しくご理解の程お願い申し上げます。

ちなみに移転先、移転後のサロンにかける思い等は、今後また改めてご案内させて下さい。

つきましては、DIYに関心があるよ〜!手伝ってあげるよ〜!な有志の方がおられましたら、個別にご連絡頂けると嬉しいです(笑)
posted by Senju at 12:23| Comment(0) | ◆お知らせ・ごあいさつ

2023年01月05日

謹賀新年

サムハラ神社@.jpgサムハラ神社A.jpgサムハラ神社D.jpgサムハラ神社B.jpg

◆◇◆謹賀新年◆◇◆

   ひと雨の上がりてよりの良夜かな 依子

新年あけましておめでとうございます!!

昨年は、初の「ご紹介キャンペーン」の実施に伴いまして・・・
いつにも増して、沢山の新しいご縁に恵まれた年でありました♫
ご縁の輪を拡げてくださいました皆様には、
この場を借りて、改めてお礼申し上げます!!

そして、15年前、単身尾道の地へ移ってまいりました頃には、
まだまだ元気だった私の両親にも、段々に年相応に病の影が忍び寄ってまいりました。
年明け早々も、そんな両親の手術が相次ぐことになり・・・
私自身も、この年明けは、いつもとは違った心持ちに過ごしている次第です。

せっかく隔月毎の島根出張も終了し、
これからはご予約枠も少し拡張できそうかなと思っておりました矢先ではありますが、
今後は、度々関西への帰省が重なるやもしれません。
極力は、急なキャンセルをすることのないよう・・・とは、思っておりますが、
ご迷惑をおかけすることもあろうかと思われますので、
どうぞご理解ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。

今年の初詣も、私の母が信心しております「アメノミナカヌシ」様をお祀りしている・・・
サムハラ神社(画像)に、母に代わってお参りする為、津山まで足を伸ばして来ました。
私的には、その境内で出会った「大樹の洞(うろ)」にこそ、
畏敬の念が高まるものがありました。
サムハラ神社C.jpg
これだけの洞があろうとも、大樹は倒れることもなく・・・。
思わず自然に掌を合せている自分がおりました。

人も自然ではなく不自然にある時、
歪みや凝り・・・ひいては痛みが生じますね。
また、人に限っては、身体の歪みだけではなく、
心のしこりもまた身体に異変を引き起こしたり・・。
極力早い段階にて、そうした心身のサインに気づけるようでありたいものですね。

今は、もうそんなに1日に沢山の方と向き合うことができない私ですが、
それだからこそ、今後も目の前のお一人お一人との時間を大切にしていけたらと思っております。
ですので、お客様におかれましても、Senjuにご来店の際には、
私を鏡に(笑)じっくり自分自身と向き合ってあげて下さいね。

まだまだ至らないばかりの私ではありますが、
本年も偶然の必然なるタイミングのご縁のままに・・・
どうぞ宜しくお願い申し上げます♫

 令和5年1月吉日

   尾道アロマリラクゼーションサロンSenju オーナーセラピスト
            市 村  麻 依

posted by Senju at 23:49| ◆お知らせ・ごあいさつ

2022年12月31日

2022年★感謝

2023迎春.jpg 2022年★感謝
お陰様で、今年も無事サロンSenjuのすべてのご予約を終えることができました。

今年は、俳句の方でも島根にて、4ヶ月に渡る【華曼荼羅展】を開催させて頂き、公私共に大変充実した1年を過ごさせて頂きましたこと、この場を借りて、改めて心よりお礼申し上げます!!

また、それに伴い、3年間に及んだ島根出張も、
12月をもちまして、この度いったん終了させて頂きました。
島根でご縁を頂きました皆様、本当にありがとうございました。

本当に色んな意味で、大きな過渡期を迎える50歳という年を迎え、

年末には、また1年に1度の帰省時の母のマッサージがきっかけになり、
父に継いで母の癌まで発覚してしまい・・・

来る新年にも、まだまだ前途多難が待ち受けているいる感はありますが、

尾道で暮らして15年!!

本当にただただ有難いご縁なるお客様方に支えて頂いての今の暮らし、

私なりに、常にその時その時の最善でもって、

これまで同様に、少しでもお客様おひとりおひとりのお役に立てるよう、

今後も全力を尽くすことを心がけていきたいと思っております。

なにぶん一人稼業ゆえ、色々ご不便をおかけすることもあろうかと思いますが、2023年も、どうぞ心あたたまるおつきあいの程を、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

そして、人間どんなに頑張ったところで100年そこそこの命ということを踏まえ、皆様におかれましても、どうか心寛容にお過ごしになられますことを・・・。

2022年、すべての出会いに感謝★

      尾道アロマリラクゼーションサロンSenju オーナーセラピスト
                 市 村   麻 依 

続きを読む
posted by Senju at 20:32| ◆お知らせ・ごあいさつ

2022年10月26日

15周年感謝★プレゼント♫

15周年プレゼント.jpg 15周年感謝★プレゼント♫

当サロンの15周年記念日にあたる2022年10月11日以降にご来店の・・・
先着50名のお客様に、只今Senjuさんのオススメ疲労回復法
お試し1〜2回分をプレゼントさせて頂いております♫。
それは!!!
塩化マグネシウム(フレーク)エプソムソルトを、3:2に配合し、最低1回150cから♫
より海水に近づけて・・・のミネラルたっぷり入浴法♫
ミネラルには、筋肉を緩めたり、発汗・保温作用があります。

更に、そこにビタミンEたっぷりのマカダミアナッツ油をベースにブレンドした、
オリジナルアロマブレンドオイルもプラスして♫
皮膚の保護・保湿もバッチシ。
アロマブレンドの種類によっては、その他にも様々な効果が期待できます。

最低10〜20分しっかり湯船につかり、
痛みや凝りの感じられる部位には、しっかり刷り込むようにマッサージして下さい。

日々のお身体の疲れや緊張を、その日のうちに解消するのに、この上ない!!!
オススメの入浴法です♫

アロマオイルマッサージと同様の効果が得られると言ってもいいほどですよ〜♫

いずれもAmazonでも購入可能です。

塩化マグネシウム(フレーク).jpgエプソムソルト.jpgマカダミアナッツ.jpg

posted by Senju at 17:55| ◆お知らせ・ごあいさつ

2022年10月10日

15周年★感謝

15周年.pngハロウィン.jpg

15周年★感謝
2022年10月11日をもちまして。。。
お陰様でサロンSenjuは、15周年を迎えさせて頂きます!!!!!!!!!!!!!!!
セラピストとしては25年。この仕事と結ばれて、ちょうど銀婚式を迎えます(笑)
飽き性で虚弱体質な私が、これだけ長い間このお仕事を続けて来られましたのも、
「お客様の声」という、ダイレクトな励ましのお声があってこそ!!
只今も、レビュー投稿という形で、たくさんの嬉しいお声を頂いており・・・
それだけそれこそが、私の元気の源と言っても過言ではありません。
そして、最近つくづく思いますことは、
「みんな同じ肉体」でもって「みんな同じ死」に向かって生きているということ。
その「肉体の状態」に違いをもたらせているのは・・・
遺伝的なものであったり、本人の生活習慣による癖であったり、年齢的なものであったり、栄養的なものであったり、心に抱えているものであったり、と、時に原因は色々とありますが、
もともとの「素材」そのものは、みんな同じなんですよね。
そして、誰しもが、生きている間少しでも「軽やかに楽しく暮らしたい」に尽きるからこそ!!のご利用であることだけは確か。
なので、時に話題は「ちょっとした体操」や「オススメの健康食品」や「心構え的な話」に至ることも・・・。
ではアドバイスをしているからと言って、私が完璧なのかというと、決してそうではありません!!
私もまったく同じ素材でできている人間です(笑)
日々少しでも『しなやかに健やかに』生きられるよう葛藤しているわけです。
そんな経験の中から、此処をこうしたらラクになるよ〜なマッサージテクニックが生まれることも♫
そうした25年この世界にいる間に得られた現場的感覚と、
自分の老いへ向かう身体的感覚と、
日々常にバランスをはかりつつお仕事している昨今であります(笑)
ただ、ご縁のタイミングというものの、偶然の必然なはからいは、信じています。
互いに「気づき」の必然が潜んでいるタイミングだからこその、ご縁であると・・・。
本来皆さんのお身体のことを本当によくわかっているのは、皆さんご自身のはずです。
「Senjuという鏡」に出会うことで、皆さまが少しでも過ごしやすく?生きやすく?なってくださったら嬉しい限りです。
今後とも、至らぬばかりの私ではありますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

※10月11日以降ご来店の先着50名のお客様には・・・
 Senjuさんの疲労回復「オススメアロマグッズ」をお裾分けプレゼントさせて頂きます!
 お楽しみに♫

posted by Senju at 09:25| Comment(0) | ◆お知らせ・ごあいさつ

2022年09月26日

ご紹介キャンペーン終了のお知らせ

15周年.png
★ご紹介キャンペーン間もなく終了させて頂きます。
 Senjuを大切な方にご紹介ください。。。
 ご紹介する側、ご紹介される側、どちら様にもお得なキャンペーンということで、
 2022年3月より10月11日迄の期間限定にてのキャンペーンでありましたが、
 期間中のご予約可能枠が、お陰様ですべて埋まりましたので、こちらのキャンペーンは終了させて頂きます。
 この度の期間中、またたくさんの新しいお客様に出会えましたこと、本当に感謝しております!!
 もちろんキャンペーンはいったん終了致しますが、身近な方で未病の不調に悩まれている方がおられましたら、
 これまで同様、是非ご紹介頂けると嬉しい限りです
 (初回30%OFF・ご紹介者様にはポイント加算は継続中です)

 ※お陰様で、只今先々のご予約枠が埋まり・・・大変有難いことではあるのですが、既存のお客様方から、しんどいのに「予約が取れない」とのお声が寄せられている次第ですので、いったんこちらのキャンペーンは終了させて頂きます旨、ご了承下さい。

★Senjuのご利用レビューをご投稿頂けると嬉しいです♫
 ちなみに、こちらは期間を延長させて頂きます!!
 いわゆる「お客様の声」というのを、お寄せ頂きますと・・・

こちらのこのBLOGコメント欄 
 に、お声をご投稿(ニックネームの投稿可能です)

SenjuのFacebookページのレビュー投稿欄
   に、お声をご投稿(本名でのご投稿になります)

 
ご予約時に投稿の旨告げて頂きましたら、1ヶ所の投稿につき1回、施術時に・・・
 温熱施術(ホットストーン半身 )or  頭スッキリマッサージをプレゼント♫

この機会に、いっちょSenjuをオススメしたげよか〜!!なお客様がおられましたら、
是非ともどうぞ宜しくご協力の程お願い申し上げます♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫

posted by Senju at 13:20| Comment(0) | ◆お知らせ・ごあいさつ

2022年07月10日

「がじゅまる」OPENまもなく♫

がじゅまるオープンチラシ.jpg 「がじゅまる」OPENまもなく♫
センジュプラクティショナーとして・・・

◆オイルフットケアコース修了
◆リラクゼーションボディケアコース修了
◆オリエンタルオイルマッサージコース修了
◆AEAJ日本アロマ環境協会アロマテラピー検定1級合格

を、果たされた島根県邑智郡美郷町在住の前田美佳さんのサロン『がじゅまる』が、
この度、来る令和4年7月16日(土)に、からだの調律サロンとして、
いよいいOPENすることになりました♫

ちなみに「がじゅまる」では、当面・・・
Senjuオリジナルブレンドによる4種のアロマオイルをご用意させて頂いております♫

◇代謝アップにむくみ解消やダイエット効果の期待されるシトラス調のアロマ

◇筋肉疲労や凝り・冷えによる痛みを緩和させる効果の期待されるハーブ調のアロマ

◇ホルモンバランス調整作用やリラックス効果の期待されるフローラル調のアロマ

◇メンタルの不調による諸症状を優しく緩和させる効果の期待されるグリーン調のアロマ

その日の気分で、お好きな香りに包まれながら・・・
前田さんの温かい手でもって癒されて頂けたらと思っております。。。

私が癒しのお手伝いができるのは、目の前のお一人だけ。
ですが、こうして新しい担い手が育って下さることで・・・
またひとりでも多くの方の心身の癒しのお手伝いができることを、
名付けて『千手観音行』と、よんでおります。
また、施術を受けたその方が、心に余裕を取り戻し、
身近な誰かに優しく接することができるようになることも、そのひとつと思っております。

今後もこうした『癒しの輪』がどんどん広がっていきますように。。。

センジュプラクティショナー詳細はコチラ

続きを読む
posted by Senju at 19:37| ◆お知らせ・ごあいさつ

2022年03月07日

パンフレット改訂のご案内

IMG_20220307_0001.jpgIMG_20220307_0002.jpg
IMG_20220307_0004.jpgIMG_20220307_0003.jpg

◇◆◇Senjuのパンフレットをリニューアル致しました◇◆◇
いつもありがとうございます!!
昨年の料金システムの改訂をよりわかりやすくお伝えする為に、
この度、Senjuのご案内パンフレットをリニューアル致しました。
表紙の文字が茶色の旧バージョンをお持ちのお客様がおられましたら、破棄をお願い致します。
表紙の文字が緑色が新バージョンです♫

※また、この秋に迎えるSenju15周年に向けて・・・
 ご紹介キャンペーンも始めたいと思っておりますので、
 「パンフレット配ってあげるよ〜」
 「パンフレット置いてあげるよ〜」
 という方がおられましたら、お声かけ頂きましたら、余分にお渡しさせて頂きますので、どうぞ宜しくお願い致します♫

※ちなみに、出張Senjuに関しましては・・・
 これまで同様、会場により料金システムが異なりますので、宜しくご理解下さい。
posted by Senju at 12:40| ◆お知らせ・ごあいさつ

2022年01月07日

お年玉特典

ホットストーン.jpg

◇◆◇お年玉◇◆◇

昨年ご利用頂きましたお客様には・・・
【選べるお年玉コース】付の年賀状(9月末迄有効)
を送らせて頂いております。
万が一、昨年利用したけど年賀状届いてませんよ〜な方がおられましたら、
ご来店の際にで遠慮無くお知らせ下さい。

また、その他のお客様につきましては・・・
1月中にご利用のお客様に限り、
【ホットストーン(置くだけお試し)を、
お年玉特典としてご用意してお待ちしております♫

★アロマや温活にしっかり自己免疫力UPを心がけましょう★
posted by Senju at 13:27| ◆お知らせ・ごあいさつ

2022年01月06日

謹賀新年

2022謹賀新年コラージュ.jpg

◆◇◆謹賀新年◆◇◆


   金継ぎを神にまかせて今日の月 依子


新年あけましておめでとうございます。

昨年は、秋にわたくし事でご心配・ご迷惑をおかけしましたが、
年明けの検診にて、担当医より順調に回復とのお墨付きも頂きました。

そして今年は、新年早々かねてから行ってみたかった真夜中の岩子島の厳島神社へ初詣。
また、Senjuの氏神様でもある高須八幡さんをはじめ、
個人的にも大変お世話になっている生口島の光明坊さん、
お客様より手術の無事を願って頂いた御守の因島の大山神社さん、
吟行等でお世話になった向島の亀森八幡さんへも、
無事お礼参りツアーも叶い・・・
か〜なり幸先よろしいのではないでしょうか〜!!(笑)

昨年は、「俳句」のほかに「金継ぎ」や「着付け」にも新たにトライしましたが、
今年は・・・

大親友の島根県は大田市温泉町町の真言宗寺院 章香比丘尼との『華曼荼羅展』に、

俳句であそぼ575じゃこむすび会のメンバーとの『合同句集』に、

まだまだ色んなことに寅イしていきたいと思っております♫

世の中はまたもコロナに不安ムードが高まりつつありますが、
とにもかくにも自己免疫UP!!を心がけることこそが、大切だと思っております。

どうか皆様も、身も心もしなやかに健やかに〜楽しむ心を忘れずに〜♫

またSenjuへお越しの際には、一緒に大笑いできたら嬉しい限りです。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

追伸.
年明けは「日本の神託カード」もご用意してお待ちしております♫
日本の神様カード.jpg



 令和4年1月吉日

   尾道アロマリラクゼーションサロンSenju
     オーナーセラピスト   市 村  麻 依


posted by Senju at 11:17| ◆お知らせ・ごあいさつ

2021年12月31日

2021年★感謝

水さし.jpg
2021年★感謝
お陰様で、本日無事、今年最後のお客様の施術を終えさせて頂きました。
今年は、秋にわたくし事でご心配・ご迷惑をおかけし、本当に申し訳ありませんでした。
お陰様で、その後体調の方もすっかり回復し、元気にこの尾道の地で年を越すこともできそうです。

水差しも、水が満杯な状態では、もう水を入れることがきでません。
一度空っぽにしてこそ、また新たな水を入れ、
その水を注ぐという、本来のお役目が果たせます。

人のエネルギーとて、同じですね。
ゆるめた分だけ、そこに新たなエネルギーを蓄えることができるとも言えます。

日々の雑事にいっぱいいっぱいにならないよう、
息抜きのこころを大切に・・・
心身に遊びを作りながら、
日々歩んでいきたいものですね。

来年も、皆さまのそんな息抜きの少しでもお役に立つことが叶うよう、
私自身も遊び心を大切にしながら、日々精進に努めてまいりたいと思っております。
それには・・・
自己犠牲や恩着せになってしまわないよう、仕事の上でも、
「お互いに楽しめる時間」をこそ、今後の心構えとしていきたいと思っております。

皆さまも、どうぞ良いお年をお迎えください。。。
今年1年、本当にありがとうございました★

※新年は7日(金)からの営業です♫ご予約状況はコチラ☆
http://aroma-senju.com/article/189236044.html

       尾道アロマリラクゼーションサロンSenju オーナーセラピスト
               市  村    麻  依

posted by Senju at 00:37| ◆お知らせ・ごあいさつ

2021年09月22日

14周年★感謝

お見舞い感謝.jpg
14周年★感謝
この秋、来る2021年10月11日をもちまして。。。
お陰様でサロンSenjuが尾道の地に誕生して、14周年を迎えます!!!!!!!!!!!!!!!
初めてこの仕事についてからは、なんと24年。。。
これが結婚生活なら、銀婚式目前やん!!な〜んて(笑)
また、この度は私の思いがけない手術入院に際しまして・・・
「コレ食べて滋養強壮してくださいね〜♫」
「入院中食べてくださいね〜♫」
「入院中のベッド生活で使ってくださいね〜♫」
「気持ちばかりの交通費の足しに〜♫」
・・・etcetc
多くの皆さまより温かいお心遣いを頂き、本当に重ね重ね有り難く思うばかりです。
そして、何よりも!!!
「ゆっくり休んで頂きたいけど!!できるだけ早く待ってます!!!!!」(笑)
という、率直嬉しいお言葉を多くのお客様方より頂き、それこそが何よりの励みであります。
6月に検査頂き、不快症状の原因が『嚢胞性子宮腺筋症』にあったことが判明、
先生方の連携も実に素晴らしくスムーズで、本人的には今回の手術入院に至る経緯を、ようやくの解放の時と前向きに思っております。
また、前回の手術から6年という歳月を経てこその女性としての気持ちの変化も・・・。
いつもいつも人生すごろく駆け足気味な私ですので(笑)ここでちょいと1回お休みさせて頂きますが、
必ずやパワーアップして、また皆さまのお役に立てるよう努めてまいりたいと思っておりますので、
今後とも変わらぬご愛顧を、どうぞ宜しくお願い申し上げます♫

コロナ禍にも関わらず、継続ご来店頂いているお客様方には!!!
復活後、いのいちばん先行ご予約受付のご案内も必ず致しますので!!!
どうかその日まで皆さまもご無事で〜♫(笑)

                2021年 秋
                                        尾道アロマリラクゼーションサロンSenju
                 オーナーセラピスト 市 村  麻 依

posted by Senju at 11:10| ◆お知らせ・ごあいさつ

2021年08月22日

コロナワクチン接種後の施術について

ワクチン.jpg
◆◇◆コロナワクチン接種後の施術についてのご案内◆◇◆
【1】ワクチン接種当日は、副反応の有無に関わらず、施術をご遠慮下さい。

【2】ワクチン接種後は、当日を除き、基本副反応がない場合のみ、
  自己責任のタイミングにてご予約をお受け致します。

  ※頭痛・発熱・倦怠感・腫れや痛みなどの副反応がある方は、施術をご遠慮下さい。

【3】ワクチン接種後、上記のような副反応があった場合は、
  反応が始まってから1週間以降で、医師の確認をとってからご予約ください。

※2回目の接種を受けられた際も同様です。
※インフルエンザ予防接種も同様のご対応となります。

お客様の大切なお身体をケアさせて頂くためのご案内(注意事項)となりますので、ご理解とご了承の程を何卒宜しくお願い申し上げます。
続きを読む
posted by Senju at 00:10| ◆お知らせ・ごあいさつ

2021年07月08日

リサイクルボトル回収のお願い

aroma.jpg リサイクルボトル回収のお願い
当サロンでは近年、アロマテラピー効果の普及とお客様へのサービスの一環と致しまして。。。
施術時に作製したオリジナルアロマブレンドオイルの残りを、リサイクルボトルに詰めてお持ち帰り頂いておりましたが、いよいよリサイクルボトルの残数が残りわずかとなってまいりました。
よって、これまで同様に残ったオイルのお持ち帰りを希望されるお客様は、
未洗浄のままで結構ですので、ご来店時にお持ち頂けたら助かります。
どうぞ宜しくご理解の上、ご協力頂きますようお願い申し上げます。

    尾道アロマリラクゼーションサロン Senju
        店主  市 村  麻 依
posted by Senju at 11:26| ◆お知らせ・ごあいさつ

2021年05月26日

飛沫感染予防パーテーション

パーテーション.jpg
【飛沫感染予防パーテーション】
尾道でも、いよいよコロナウイルス感染症者の数が増えつつある昨今。
Senjuのカウンセリングルームにも、やむを得ず「飛沫予防パーテーション」を設置することに致しました。
より安心してご利用頂く為の一環でありますので、宜しくご理解下さいますようお願い申し上げます。
posted by Senju at 17:25| ◆お知らせ・ごあいさつ

2021年04月07日

ご新規様のご利用再開

◆◇◆ご新規様のご利用ご予約再開のご案内◆◇◆

コロナ禍の感染予防の一環と致しまして、令和3年の年明けより・・・
ご新規のご利用ご予約につきましては、【ご紹介のある方のみ】という制限を設けてまいりましたが、

尾道方面ではコロナ感染も少し緩和傾向にありつつあるようですので、
また4月より通常通りのご案内に戻させて頂こうと思います。

しかして、県外(非常事態宣言の出ている地域)からのお客様に関しましては、もう暫くご利用ご予約を見合わせさせて下さい。

皆さまにいつも安心してご利用頂けるよう、今後もSenjuとしてもできる限りの感染予防には努めていく所存です。

宜しくご理解頂きますよう、お願い申し上げます。

      尾道アロマリラクゼーションサロンSenju


posted by Senju at 15:21| ◆お知らせ・ごあいさつ

2021年03月07日

◆本当に必要な方に◆

uso.jpg
◆本当に必要な方に◆
『事前ご予約について』・・・
当サロンは、ひとりで運営していることからのご不便を諸々お客様に強いることがあり、
いつも大変申し訳なく思っております。
LINEや携帯メールアドレスを交換し、少しでも迅速な対応を心がけるようにはしているものの、なかなか情報伝達がスムーズにいかないことも多々…。
ご予約枠のお問い合わせを頂きましたお客様には、近日のキャンセル枠等を個別に配信させて頂いたり、できる限り必要とされる方のお役に立てるよう、私の方でも努めさせて頂いてもおります。
そんなさなか・・・
昨今、あまりに事前にご予約頂きましたお客様よりの急なキャンセルご連絡が相次ぎ、
今一度、皆さまにおかれましても、本当に必要なタイミングにご利用頂くようお願い致したいのであります。
「事前ご予約」は、あくまでも!!ご自身の健康管理の一環として、自分自身のスケジュールと心身のバランスを考慮に入れ、不調に傾くのを事前に防ぐ為のもの!!
体調不良による急なキャンセル枠は、なかなか次の必要な方にお譲りできないことも多々なのが現状です。
Senjuでは、キャンセル料というものを頂くシステムがございません。
それは、もともとご予約枠も少ない中、少しでも必要な方のお役に立てたら・・・が、スタートだからです。
なので、「キャンセルだけどお金払いますよ」と、仰って頂いても・・・そこじゃないのです。
「アロマテラピー」という施術に、今のようなかたちで長く携わるようになり、体調不良というものに、いかに心の在り方が影響しているかを思い知ることも多々です。
言葉は嘘をついても、身体は意外に正直です。
ご自身の心身バランスの状態に、より敏感になって頂く為の機会のひとつとして、今後も上手にSenjuをご活用頂けたらと思っております。
あらためて、どうぞ宜しくお願い申し上げます♫
posted by Senju at 16:19| ◆お知らせ・ごあいさつ

2021年01月16日

2月の島根出張取り止め

◆◇◆2月の島根出張取り止めのお知らせ◆◇◆

これまで、偶数月毎に島根県大田市の清水大師寺へ出張しておりましたが、コロナ禍の現状踏まえ、2月の出張は取り止めることになりました。
島根のお客様におかれましては、各自ますますの感染予防に努め、春になってまた温かくなりました折には、是非お会いできますことを楽しみにしております。
(※勿論アロマで対応できることあれば、いつでもメール等にてご相談承らせて頂きます。)
また、この度私が広島市内経由県外へ出向くことを懸念されていたSenjuのお客様におかれましては、2週間の間隔を気にされずにご利用頂けるかと思いますので、これまで同様どうぞ宜しくお願い致します。

※ANA全日空の機内誌『翼の王国』でも紹介された清水大師寺です!コロナが落ち着いた際には、皆さんも是非お参り下さい♫
翼の王国表紙.jpg翼の王国.jpg翼の王国2.jpg

posted by Senju at 21:30| ◆お知らせ・ごあいさつ

2021年01月04日

謹賀新年

2021初詣1.jpg2021初詣2.jpg2021初詣3.jpg2021初詣4.jpg

◆◇◆謹賀新年◆◇◆

      冬桜想ひはいつか叶ふもの 依子

新年明けましておめでとうございます。
今年は、元旦に氏神様をはじめ近隣初詣ツアーを致しました。
その中の1つでもあり、私の密かなパワースポットでもありますのがコチラ♫(画像掲載)
Senjuという名称の由来でもある「千手観音」をお祀りしているお堂から…
海への断崖にある祠には、なんと「八大龍王神」という龍神さんが祀られています。
初めてご縁を頂いた時は、恐くて祠の穴(画像3枚目要確認)を覗くことができませんでした。
また、初めての時は急な下痢に見舞われ、まさしくデトックスも!!(笑)
その後、パワーを頂きたいな〜という時に訪れる大切な場所のひとつとなっています。
今年は、元旦早々お参りが叶いましたので、きっとよりパワーアップ!!?(笑)
また、氏神様でも今年初めて「疫病退散・感染防止」の御札を授与して頂きました。
まだまだコロナが落ち着くまで大変そうですが、せめて気持ち負けしないよう!!
元気に快活に過ごしていきたいものですね♫

旧年中お世話になったお客様方には、もう間もなく・・・
恒例の「Senjuお年玉付年賀状」が届くと思います♫

今年も、アロマテラピーで身も心もしなやかに健やかに♫
皆さまおひとりおひとりのお花の開花のお手伝いをさせて頂けたら幸いです。

2021年が、皆さまにとりましても、肩甲骨なる翼を広げ(笑)
軽やかな風に乗るような…虹龍パワーに飛翔する年となりますように〜♫
鈍重ウシさんはあかんで〜(笑)

               尾道アロマリラクゼーションサロンSenju
                    市 村  麻 依


posted by Senju at 10:59| ◆お知らせ・ごあいさつ

2020年12月31日

2020年★感謝

gingaitokake.jpg

2020年★感謝

世はコロナコロナに尽きる年ではありましたが・・・
お陰様で、私にとっては色んな意味で、自分にとっての「本当に大切な…」の
淘汰されゆく年でもありました。
それはきっと皆さんにおかれましても同じことであったと思われます。
そんなさなか、多くのSenjuのお客様に必要として頂けたことは、私にとって最大の励みになりました。
本当に本当に有難いばかりであります!!!
これからもその皆さんのご期待を裏切ることのないよう、私自身も体調…いや酒量かっ!?(大笑)管理には、くれぐれも気をつけながら!!日々精進に努めたいと思っております。

また、今年は私の長年の夢のひとつでありました「句集」の出版も叶い・・・
多くの皆様に、人生最大といってもいいほどの祝福を頂きました。
本当に本当に有り難うございました!!!
TOP画像は、島根県は円応寺の奥様が、我が句集中の句をイメージして作ってくださった…「銀河糸かけ曼荼羅」です♫只今Senju空間をそのキラキラで浄化も(笑)。
また、その他「青き薔薇呪縛」にかかってしまった沢山の方々(大笑)より、沢山の青き薔薇グッズも頂きました。
なんと!!マスクまで(大笑)。
aobaradana.jpgaobaraarenji.jpgaobaramasuku.jpg
たかが俳句されど俳句・・・俳句のお陰様で、私の人生は本当に心豊かになっております♫

句集出版時のご挨拶にも述べましたが、
Senjuの座右の銘は「それぞれの花を咲かせましょう」であります!!!
今後もお客様おひとりおひとりの個性的な花を咲かせるお手伝いができましたら、嬉しい限りです。

来年も身も心もしなやかに健やかに♫
パッチ穿けよ〜!!!レギンスって言えって??(笑)レッグウォーマーしてよ〜!!!
どうぞ温かくして、良いお年をお迎え下さい。。。

           尾道アロマリラクゼーションサロンSenju
               市  村  麻  依
posted by Senju at 12:17| ◆お知らせ・ごあいさつ

2020年10月07日

13周年★感謝

出版祝4.jpg出版祝3.jpg出版祝2.jpg1出版祝花.jpg

Senju13周年感謝★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★
来る2020年10月11日、お陰様でサロンSenjuは13周年を迎えます!!!!!!!!!!!!!
本当に本当に、日頃のご愛顧には感謝するばかりであります。。。
とりわけ今年は、どこもかしこも
新型コロナウイルス禍の影響に見舞われ、Senjuも一時はどうなることやら…という状況にまで陥りましたが、13年のお客様方との『信頼関係』には、この度ただただ私の方が救われたといっても過言ではありません。
いくら私の方ででき得る限りの感染予防に努めていたとしても、お客様との接触甚だしい仕事、しかもそれなりに密室空間。
「来る前にお風呂入って来ましたよ」
「着替えして来ましたよ」
「子どもが帰省するので、1ヶ月は予約空けますね」
こうしたお客様おひとりおひとりのご配慮無くしては、到底営業を継続していくこともできません。
「Senjuさんが無くなったら困りますよ」
「Senjuでのひと時だけが、私の楽しみなんです」
そうしたお客様おひとりおひとりのお声あればこそ、私も今日まで頑張って来られました。
親類縁者がいるわけでもない尾道の地で、これまで多くのお客様方と出会わせて頂き、私自身もまた色々な時期を乗り越え…今があります。
今現在ご縁の続いているお客様方も、今は少し遠まきにSenjuを応援くださっているお客様方も、新しく島根の地で出会わせ頂きましたお客様方も、私にとっては、みんな大切なお客様。
「Senjuさんよくそんなこと憶えてくれてますねー」
と言われることも多いのですが、なぜならいつも全身全霊に、お客様おひとりおひとりの生身のお身体に触れさせて頂いて来たのですから、それは至極当然のことなのであります。
ですが、そうは言っても私も生身の人間なので(笑)ポーンと忘れてしまうことも多々なのですが。
時にご予約さえも忘れてご迷惑をおかけすることもあったり。。。
しかして、いつもお客様が少しでも良いようになれば…との思いに、施術に当たらせて頂いていることだけは絶対であります。それは、例え後に返し痛みが出るようなことがあったりする場合でも…です。
生身のお身体にふれるということは、深い思い無くして決してできません。
本当に13年という歳月は、私からお客様を…だけでなく、
お客様からも私を…な、そうした13年の積み重ねなんですよね。
最近、セラピスト云々の前に、ひとりの人間としてどう在りたいか…ということをよく考えます。
お陰様で今年は、尾道移住前からの念願の夢のひとつの句集刊行も実現させて頂きました。
欲張りな私は、まだまだ実現したいことも多く。。。
しかして、年々自分の身体と相談となることも増えて来ているのでありますが…
それだからこそ、お客様との1回1回の時間もまた、よりかけがえのない時間であることを実感しております。
私で誰かのお役に立てるならば。。。
仕事と俳句とトキメキの心に♫これからも日々精進していけたらと思っております♫
今後とも、どうぞ宜しくお願い申し上げます★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

               2020年 10月吉日
                 尾道アロマリラクゼーションサロンSenju
                     市  村   麻 依

出版祝5.jpg出版祝6−1.jpg出版祝6−2.jpg

posted by Senju at 00:16| ◆お知らせ・ごあいさつ

2020年04月29日

プライベートサロンゆえに

施術ルーム.jpg プライベートサロンゆえに
いつもSenjuをご利用頂き、本当にありがとうございます。
只今、新型コロナウイルス感染拡大防止対策と致しまして・・・
各業種への休業要請施設が発表されており、
Senjuにもお客様方より営業有無のお問い合わせを頂いております。
当サロンは、これまでも「プライベートサロン」というスタンスでもって、
お客様の心身に寄り添っていけるよう・・・心がけてまいりました。
身体がガチガチになってしまうことからの心身への悪影響、それを最も理解しているからです。
緊張や不安から、身体が悲鳴を上げているのに、誰にもほぐして貰えない・・・
そんな事態を避けるべく、
今現在も、必要とされる方がおられる限りは、営業を継続していく次第です。
勿論そのことによるリスクも踏まえ、以下の点に重々配慮した上での営業であります。

・毎朝のスタッフの検温/体調管理
・接客/施術時のスタッフのマスク着用
・施術時のスタッフの手指のアルコール消毒の徹底
・お客様お一人ごとのタオル交換
・お客様お一人ごとの空間、座席、ベッド類の除菌/店内換気
 (可能な限り施術時の窓の開放)
・アロマディフューザー/加湿器による空間除菌

そのことを、ご利用頂くお客様にもご理解頂き、お互い様の精神でもって、
感染防止にはくれぐれも配慮頂ける方に、これからもご自宅で過ごす安心感と同じように・・・
当サロンをご利用頂けたらと思っております。

何卒ご理解を賜りますよう、宜しくお願い致します。

コロナに負けずにお互い頑張りましょう♫
※アロマオイルの注文等も、LINEやメールで承っております♫
posted by Senju at 16:44| ◆お知らせ・ごあいさつ

2020年01月05日

2020年★謹賀新年

iwasi1.jpgiwasi2.jpg

2020年★謹賀新年

 島の夜の星と蛍のかくれんぼ 依子

新年あけましておめでとうございます♫
昨年末、ギリギリまで仕事するも、最後の最後に不覚にも風邪を引いてしまい・・・
また、注文したはずの「おせち」が注文できていなかったというアクシデントに見舞われたりで、
初詣に岩子島の厳島神社へ行った他、お正月感もさほどないままに・・・
私にしては珍しく大変おとなしく穏やかに年明けを迎えております。。。
あらためて、元気が1番ですね。
掲句(今年の年賀状にも掲載)は、昨年第26回俳人協会の俳句大賞にて、
選者特選賞を頂きました句です♫向島の干汐海岸近くで詠みました。
今年は、いよいよ自身の俳句歴20年の集大成なる句集の出版も予定していますし、俳句に仕事にますますの精進に励みたいと思っております♫

昨年ご来店頂きましたお客様には、お礼兼ね・・・
Senjuお年玉付の年賀状も遅ればせながらお送りさせて頂きました。
身も心もしなやかに健やかに・・・
本年も、皆様の心身調和のお手伝いをさせて頂けましたら嬉しい限りです♫

2020年が明るく楽しい幸せな1年でありますように。。。

              2020年1月吉日
               尾道アロマリラクぜーションサロンSenju

posted by Senju at 11:18| ◆お知らせ・ごあいさつ