華曼荼羅 hanamandaraten ★ご案内
巫 依子 kannagiYoriko 俳句 ×WatariShoukou 画
開催期間 令和4年8月4日(木)~12月9日(金)
開催場所 清水大師寺 島根県大田市温泉津町小浜イ408
TEL 0855-65-3000
期間中の只今決まっている開催イベント
★8月6日(土)13:30~(要予約)
書×和太鼓【八佰萬YAOROZU】さんによるオープニングパフォーマンス
書×和太鼓【八佰萬YAOROZU】さんによるオープニングパフォーマンス
お寺カフェの襖に、ついに巫 依子の一句が♫
★9月10日(土)宵(要予約)
仲秋の名月 観月会 【月夜の調べ 〜天空のお寺 祈りと和の時間〜】
金剛流御詠歌(和の調べ)×華道×香り×俳句灯り×和食の究極の一期一会を♫
長年の趣味として楽しんでいる『 俳句 』にて・・・
句集『 #青き薔薇 』出版に続きまして、今度はこんなことをやらかします!!(笑)
只今、2ヶ月に1度偶数月毎に出張しております島根県は大田市温泉津(ゆのつ)町にあります 清水大師寺 にて、長年の大親友でもある尼僧の #渡利章香 WatariShoukouさんと、かねてよりお互いが50歳になる年に開催しようねと約束していた #華曼荼羅展 、いよいよあと1ヶ月程に♫
只今急ピッチに準備を進めておりますもので、ご予約枠が通常よりも少なくなってをり、Senjuのお客様方にも大変ご迷惑をおかけしております。。。
ですが、今回の展示作品・・・
私 俳号(ペンネームみたいなものです)#巫依子 kannagiYoriko の俳句書、
僧名 章香 Shoukou さんの 画、
いずれも、Senjuの座右の銘でもある「身も心もしなやかに健やかに」
皆様に『元気』になって頂きたいとの思いに!!制作させて頂いております♫
そして、会場でもある清水大師寺さんは、写真にもありますように・・・
日本海一望の大変絶景の立地にございます。
近隣には、温泉津(ゆのつ)だけに温泉や、世界遺産の石見銀山等々、お立ち寄り処も満載です。
また、期間中には、皆様の「活力」や「癒し」になるようなイベントも各種開催予定しております。
葉書に掲載のQRコードを読み取って頂きますと、それらイベントの詳細等、 随時最新の情報をご確認頂けるようになっております。
今回、開催期間も(実は章香さんの誕生日から依子の誕生日迄!笑)約4ヶ月と長めにとっておりますので、是非この機会に一度ならず数度(笑)ご来山頂けたらと思っております!!
お寺全体を会場に・・・「山寺俳句ワンダーランド」(笑)是非遊びにいらして下さ〜い♫
詳細はコチラより
華曼荼羅展 - 清水大師寺 (jimdofree.com)
只今、2ヶ月に1度偶数月毎に出張しております島根県は大田市温泉津(ゆのつ)町にあります 清水大師寺 にて、長年の大親友でもある尼僧の #渡利章香 WatariShoukouさんと、かねてよりお互いが50歳になる年に開催しようねと約束していた #華曼荼羅展 、いよいよあと1ヶ月程に♫
只今急ピッチに準備を進めておりますもので、ご予約枠が通常よりも少なくなってをり、Senjuのお客様方にも大変ご迷惑をおかけしております。。。
ですが、今回の展示作品・・・
私 俳号(ペンネームみたいなものです)#巫依子 kannagiYoriko の俳句書、
僧名 章香 Shoukou さんの 画、
いずれも、Senjuの座右の銘でもある「身も心もしなやかに健やかに」
皆様に『元気』になって頂きたいとの思いに!!制作させて頂いております♫
そして、会場でもある清水大師寺さんは、写真にもありますように・・・
日本海一望の大変絶景の立地にございます。
近隣には、温泉津(ゆのつ)だけに温泉や、世界遺産の石見銀山等々、お立ち寄り処も満載です。
また、期間中には、皆様の「活力」や「癒し」になるようなイベントも各種開催予定しております。
葉書に掲載のQRコードを読み取って頂きますと、それらイベントの詳細等、 随時最新の情報をご確認頂けるようになっております。
今回、開催期間も(実は章香さんの誕生日から依子の誕生日迄!笑)約4ヶ月と長めにとっておりますので、是非この機会に一度ならず数度(笑)ご来山頂けたらと思っております!!
お寺全体を会場に・・・「山寺俳句ワンダーランド」(笑)是非遊びにいらして下さ〜い♫
詳細はコチラより
華曼荼羅展 - 清水大師寺 (jimdofree.com)